教育年報1989年(H1)-054/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 4 道 徳 教 育

(1) 道 徳 赦 育

 1) 道徳教育推進校

  ア 道徳教育学校・家庭連携推進校

管内 学校内 校長名 研究主題 備考
県北 二本松市立二本松南小学校 服部英一 ひろい心を持ち、自ら進んで実践できる子どもの育成を ○指定期間
めざす道徳教育 昭和62〜平成元
一学校と家庭及び地域社会の連携・協力を深める中で一 ・発表会
  元.10.20
県中 須賀川市立第一小学校 上遠野五郎 思いやりの心を持ち、自ら進んで実践できる子どもの育 ○指定期間
昭和63〜平成元
一学校と家庭の連携を深めるなかで一 ・発表会
  元.11.9
会津 会津坂下町立第二中学校 芦澤健   ○指定期間
他人を思いやり、協力しあう心を育てる道徳教育 昭和61〜平成
一家庭、地域社会との連携を密にした道徳教育の推進一 ・発表会
  元.9.19
県北 福島市立福島第二中学校 菅野好男 豊かな心を育て、道徳的実践力を培う道徳教育 ○指定期間 平成元〜3
県南 表郷村立表郷小学校 遠藤勝 心豊かな子どもを育てる道徳教育 ○指定期間 平成元〜3
いわき いわき市立湯本第三中学校 小野賢男 家庭との連携を密にし、豊かな心を育てる道徳教育 ○指定期間 平成元〜3
 
  イ 道徳教育協同推進校
管内 学校名 校長名 研究主題 備考
会津 北塩原村立   自主・主体的な行動のとれる生徒の育成を目指す道徳教育 ○指定期間
北山小学校 小林廣昭 一自己をみつめ、めあてに立ち向かう児童の育成をめざして― 平成元〜2
大塩小学校 津川紀雄 一自己をみつめ、進んで最後までやりぬこうとする児童の育成一  
第一中学校 横山正美 一基本的な生活習慣の定着を図る道徳教育のあり方一  

 2) 道徳教育校長等指導者養成実践講座 (中央講座)

  ア 主 催  文部省

  イ 会 場  国立教育会館筑波分館.

  ウ 期 日

    第1回  平成元年4月17日〜4月22日

    第2回  平成元年11月6日〜11月11日

第1回
氏  名 勤務先 職名
児山敏夫 二本松市立平石小学校 校長
渡辺忠次 田村郡三春小学校 教頭
武田昭 相馬郡新地町立福田小学校 教頭
岩原昭夫 耶麻郡西会津町立群岡中学校 校長
添田雅教 東白川郡鮫川村立鮫川中学校 教頭
第2回
氏  名 勤 務 先 職名
清野要 伊達郡梁川町立山舟生小学校 教頭
菅井一良 耶麻郡北塩原村立大塩小学校 教頭
根本正 いわき市立小白井小学校 校長
横山恒廣 南会津郡舘岩中学校 教頭
堀川利夫 双葉郡浪江町立津島中学校 教頭

 3) 道徳教育校長等指導者養成実践講座 (地区別講座)

   ○北海道・東北地区教育課程講習会をもってこれを兼

  ねた。 (P52と同じ)

 4) 道徳教育校長等指導者養成実践講座(都道府県講座)

  ア 主 催 文部省、福島県教育委員会



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。