教育年報1989年(H1)-055/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

  イ 会   場

    各管内ごとに設定 (8会場………県中2会場)

  ウ 期   日

    各管内ごとに3日を設定

     (始期6月22日、終期11月2日)

  エ 参加者数

    小学校265名、中学校134名、計399名

 5) 道徳教育指導行政担当者養成講座

  ア 主   催 文部省

  イ 会   場 国立婦人教育会舘

  ウ 期   日

    平成元年6月27日〜6月30日

  エ 受 講 者 5名 (指導主事)

 6) 小学校教育研究会道徳部会

  ア 「研究主題」

    「道徳的価値を主体的にとらえさせる道徳の授業は

   どうあればよいか。」

  イ 主   催

    福島県教育委員会、福島県小学校教育研究会

    関係市町村教育委員会

  ウ 会   場

    地区 各地区ごとに設定 (16会場) 7月〜8月

    県  双葉郡浪江町立請戸小学校

 7) 中学校教育研究会道徳部会

  ア 「研究主題」

    「価値を主体的に自覚し、道徳的実践力を高める道

   徳の時間の指導はどうあればよいか。」

  イ 主   催     

    福島県教育委員会、福島県中学校教育研究会

    関係市町村教育委員会

  ウ 会場・期日

    地区 各地区ごとに設定16会場7月〜8月

    県福島市立信夫中学校

(2) 平成元年度福島県道徳教育振興会議

 1) 趣   旨

   学校における道徳教育をより効果的に推進するために

  は、学校と家庭や地域社会の密接な連携を図ることが必

  要である。このことから、学校教育関係者のみならず、

  県内の各界各層から道徳教育に関して幅広く意見を聴取

  し、これを今後の学校における道徳教育に反映させると

  ともに、道徳教育の充実・振興に向けて県民全体で取り

  組む気運を醸成する。

 2) 主 催 福島県教育委員会

 3) 会 場・期日及び内容

   第1回  白河合同庁舎 平成元年8月25日

    「道徳教育振興会議の趣旨の理解と計画」

   第2回  白河合同庁舎 平成元年9月20日

    「学校における道徳教育の理解と協議」

   第3回  表郷村立表郷小学校 平成元年11月14日

    「学家連携の道徳教育の理解と協議」

   第4回  白河合同庁舎平成2年1月9日

    「県民向けパンフレット素案の検討」

  第5回  白河合同庁舎 平成2年2月20日

   「道徳教育振興会議の反省」

 4) 委 員 (20名)

           (◎印・会長、○印・副会長)

氏  名 現       職
◎深谷浩基 西白河郡表郷村教委会教育長
豊田幸一 東白川郡矢祭町教委会教育長
坂本迫郎 西白河地区小学校長会長
荒川修治 東白川地区小学校長会長
北村光男 西白河地区中学校長会長
宗田勇気 東白川地区中学校長会長
佐藤禎助 福島県立白河高等学校長
櫻井和朋 西白河PTA連絡協議会長
藤田祐太郎 東白川PTA連絡協議会長
内山久敏 社会福祉法人白河学園長
小針成子 西白河郡婦人団体協議会長
渡辺トシ子 東白川連合婦人会長
鈴木一義 白河市連合青年会長
舘忠嗣 矢吹町商工会長
早川光久 鮫川村商工会長
本柳タイ 泉崎村社会教育委員
○三浦傳助 東白川社教委連絡協議会長
伊藤満 白河ライオンズクラブ代表
阿部治郎 福島民報社白河支社長
山田信之 福島民友新聞社白河支社長

 5) 成   果

  ○ 道徳の時間並びに教育活動全体で行われる道徳教育

   の質的改善が図られるようになった。

  ○ 委員の理解と協力により、地域の道徳教育に対する

   関心・実践意欲を高めることができた。

  ○ 前年度における「提言」を具体化したものとして、

   「指導資料」を作成し、配布することができた。

  ○ 新聞、教育福島等で振興会議の内容や開催に関する

   報道がなされ、道徳教育振興に対する意識の醸成が図

   られた。

 5 特 別 活 動

(1) 主な研修及び行事

 1) 県小学校教育研究会特別活動部会

  ア 主   催

    県教育委員会、県小学校教育研究会、開催市町村教

   育委員会

  イ 研究主題

    一人一人の意欲を高め、望ましい集団活動を通して

   実践力を育てるための特別活動の指導はどうあればよ

   いか。

  ウ 県研究協議会

   ○期日 平成元年9月27日(水) 28日(木)

   ○会場 梁川町立堰本小学校

 2) 県中学校教育研究会特別活動部会

  ア 主   催


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。