教育年報1989年(H1)-205/237page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

4 美術鑑賞講座の開催

           一講師は県立美術館学芸員一

第一期 <ルネサンス時代の絵画の歩み>      講師  大滝正明
(1) 初期ルネサンス絵画の展開              5月6日
(2) 盛期ルネサンスの巨匠たち             5月20日
(3) マニエリスムの成立とバロックヘの道程       6月3日
(4) 北方ルネサンスの諸潮                6月17日
第二期 (1) 聖と俗の博物誌              講師  岡部幹彦
一ドイツ民衆木版画の世界 9月2日
(2) アメリカ現代美術の先駆者         講師  林王昭
悲劇の異邦人・アシール・ゴーキーの世界
9月16日
<東北の庭園文化について>          講師  堀宣雄
(3) 白水阿弥蛇堂と毛越寺                10月7日
(4) 平安時代浄土庭園の系譜             10月21日
第三期 (1) 決定的瞬間一150年の写真から    講師  二階堂充
11月4日
(2) 絵画を聴く一西洋美術と音楽一      講師  伊藤匡
11月18日
(3) 夢のカ ―20世紀幻想絵画       講師  久慈伸一
12月2日
(4) アメリカ水彩画の魅力          講師  早川博明
12月16日
第四期 <ネーデルランド美術紀行>      講師  岡部幹彦
(1) 民衆の生活を描く
一ブリューゲルを中心に一 2月3日
(2) 心の光を描く
一レンブラントを中心に一 2月17日
(3) 近代版画への歩み           講師  佐治ゆかり
一浮世絵から新版画一 3月3日
(4) ワイエスとヘルガ・コレクション
講師   早川博明
3月17日

5 美術館への年賀状展の開催

 県内の小・中学生から楽しい手作り年賀状を募り、全部の

作品を展示した。6回目を迎えた本年は、280点の作品が寄

せられ、子どもたちの豊かな感性が好評を博した。

 会期 1月9日(火)〜31日(水)…無鑑査で全作品を展示

 6 映像資料の充実

(1) 自作制作ビデオテープ

 1) 室町時代の美術 16分

(2) 映像資料点数

                  (平成2年3月31日現在)

自主制作ビ 購入・受贈ビ 購入・受贈スラ 16mm映画
デオテープ デオテープ イドフィルム フィルム
30本 56本 11セット 4本

  7 出 版・発  行

 下記の印刷物を発行し、館利用者への便宜を図った。

館収蔵品図録抄 / 館の所蔵品の概要を集録した図録(有償)

美術館のしおり / 年間の展覧会概要や事業を案内するカード

美術館要覧 / 館設置の沿革、機能、事業の概要等の紹介

館リーフレット / 簡単に館の施設及び性格を案内するカード

美術館ニュース / 館の事業等の案内と各種の募集(年6回)

美術館年報 / 館の当該年度における事業実績等の記録誌

美術館研究紀要 / 館の各種の調査研究に基づく成果の集録誌

企画展図録 / 企画展の概要を集録したカタログ(有償)

額絵・絵葉書 / 館の代表的所蔵品紹介の絵葉書等(有償)

 8 美術・図書相談

 開館時は随時、図書相談コーナーや館内の質問電話コ一ナ

ーで、展示品や美術に関する事柄についての質問に答えたり、

情報の提供を行った。

 9 オリエンテーション

 団体等の要請に応じて、館の概要および収蔵品の特色など

について解説し、また、小・中学生等の団体にはオリエンテ

ーションによって案内と美術品の保護等について話をした。

 10 開館5周年事業

 7月22日に開館5周年を迎えたが、これを記念するととも

にさらに県民に親しまれる美術館をめざして記念週間(7/

22〜30)を設け、以下の事業を実施した。

(1) 開館記念常設展無料観覧   7月22日

(2) ミュージアムコンサート   7月22日17:00〜19:00

  「N響メンバーによるヴァイオリンとヴィオラの夕べ」

   演奏 : 小野富士、田中裕

(3) 創作広場「夏の風物詩」   7月23日

   講師 : 佐久間敬 (福島大学助教授)

(4) 実技教室 「水彩で人物を描く」 7月25日〜26日

   講師 : 熊谷正晴(安積女子高校教諭)

(5) 親と子の美術教室 「ガラス細工」 7月27日〜28日

   講師 : 茜有希 (ガラス工芸家)

(6) 公開制作 「萬祝式大漁旗をつくる」 7月29日〜30日

   講師 : 宮沢紀年 (染物師)

(7) 記念講演会 「日本美術の特色と魅力」7月30日

   講師 : 辻惟雄 (東京大学教授)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。