教育年報1990年(H2)-039/226page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

        団体・民間との連携・協力のあり方」

     第三分科会 「家庭・学校・地域の教育機能の連携

         の進め方」

 4) 参加者 231人

 5 放送利用セミナ

(1) 期日 平成2年9月19日

(2) 会場 双葉町公民館

(3) 内容・方法

 1) テーマ

   「放送を利用した実りある生涯学習について考えよう」

 2) 実践発表

   事例発表者 いわき市サークルななはま 佐藤ミン

         西郷村中央公民館長    尾股陸雄

         飯舘村公民館主査     青田光雄

         双葉町放送利用学級生   中井秀子

 3) フォーラム

  ア 学習者部会

    テーマ : 「たのしく学べる放送利用学習」

  イ 担当者部会

    テーマ : 「放送利用学習をどう企画・援助していく

        か」

  ウ 部会報告

 4) 講 話

  ア テーマ 「効果的な放送利用学習について」

  イ 講 師 NHK福島放送局副局長  高橋慶勝

(4) 参加者数 212人

 6 専修学校開放講座

(1) 講座目的 専修学校の有する専門的知識・技術を提供

       し、県民の学習機会の拡充を図る。

(2) 講  師 開放する専修学校の教職員・地域の学識経

       験者

(3) 学習時間 各10回 30時間

管内 専修学校名 講  座  名 期  間 参加者数
県北 造型文化 パッチワークに挑戦 8月25日〜 40人
専門学校 (手芸) 11月10日
県北 造型文化 シルクスクリーンと 8月21日〜 30人
専門学校 銅版画(銅版画) 8月31日
県中 今泉女子 パッチワークで生活 6月1日〜 33人
専門学校 に彩りを(手芸) 7月11日
県中 今泉女子 身近な材料を使って 6月1日〜 31人
専門学校 ヘルシークッキング 7月11日
会津 白楡看護 家庭看護と健康講座 8月4日〜 38人
専門学校 (看護と健康) 11月17日

 7 長寿学園 (グレート・アカデミー)

   ◎ 事業内容については、第7章社会教育、第3節成人

 教育の項に記載

 8 福島女性カレッジ

   ◎ 事業内容については、第7章社会教育、第3節成人

 教育の項に記載

 9 しなやかライフ実年講座

   ◎ 事業内容については、第7章社会教育、第3節成人

   教育の項に記載

 10 さわやかレディーズセミナー

   ◎ 事業内容については、第7章社会教育、第3節成人

   教育の項に記載

 11 さわやかレディーズセミナー

   ◎ 事業内容については、第7章社会教育、第3節成人

   教育の項に記載

第5節 生涯学習モデル市町村

      事業

 1 東  和  町

(1) 推進体制

 1) 推進組織名

   東和町生涯学習推進本部

 2) 組織の構成

  ア 本部長 町長  副本部長 教育長

  イ 本部委員会 町長 助役 収入役 町議会議長

      (7人) 議会文教厚生委員長 教育委員長

          教育長

  ウ 推進委員会 社会教育関係団体代表、農業委員

      (25人) 会、商工会、社会教育委員代表

  エ 企画委員会 各課長、校長会代表、住民センタ

      (23人) ー所長

 3) 事務局 教育委員会、教育委員会社教係長、社教主

      事、公民館長

(2) 主な推進事業 平成2年度重点事業

 ○ 花いっぱい運動推進事業

 ○ 生涯学習を進めるための町民意識調査の実施

 ○ ランニング学会第2回研究集会と生涯学習スポーツ

  タウン90の開催

 2 郡  山  市

(1) 推進体制

 1) 推進組織名

   郡山市生涯学習推進本部

 2) 組織め構成

  ア 本部長 市長 副本部長 教育長 助役 収入役

  イ 本部員 各部長、水道事業管理者、関係機関特別職

    (18人)

 3) 事務局教育委員会社会教育課

     事務局長 社会教育課長

     生涯学習幹事会 関係課長 45人

     生涯学習推進会議 15人

(2) 生涯学習事業


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。