教育年報1991年(H3)-010/234page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

刊行物名 課(所・館) 発行回数 規格 ぺ一ジ数 発行部数
美術館しおり 美術館 1 B7 1 40,000
美術年報 1 B5 100 300
研究紀要 1 B5 100 300
博物館だより 博物館 4 B5 8 各2,000
年報 1 B5 60 200
紀要 1 B5 45 300
文化福島 文化センター 12 B5 20 各3,000
所報こおりやま 郡山少年自然の家 1 B5 8 1,700
あいづ 会津少年自然の家 1 B5 8 1,500
海青 海浜青年の家 2 B5 6 2,500
県北の教育 県北教育事務所 2 B5 4 各3,900
県中教育 県中教育事務所 2 B5 4 各4,700
広報「県南」 県南教育事務所 2 B5 4 各1,600
広報誌「あいづね」 会津教育事務所 3 B5 6 各3,000
教育広報「南会」 南会津教育事務所 2 B5 4 各750
広報誌「相双」 相双教育事務所 2 B5 6 名2,100
教育広報「いわき」 いわき教育事務所 3 B5 4 各3,000


 8 教育長記者会見

 教育に対する県民の関心の高まりに伴い、教育行政施策の

普及推進のため、教育長と県政記者との会見を行った。

 会場教育委員室、県政記者クラブ室、教育委員室

 内 容 県民に広報を必要とする重要な施策及び行事等で、

     平成3年度に取り上げた主なものは次のとおりで

     ある。

  10月 4日 (金) 平成3年度福島県文化功労賞受賞者・教

          育文化関係功労者の決定について

  10月23日 (水) 平成4年度福島県公立高等学校、盲学校

          ・聾学校・養護学校高等部生徒募集定員

          について

 4年

   3月24日 (火) 平成4年度福島県公立学校教職員・教育

          庁職員人事異動について

 9 県政広報との連携並びに記者発表及び

  資料提供

 広報を必要とする教育関係の情報・資料の提供について、

広報広聴課の県政番組(印刷媒体・電話媒体)の随時活用を

図った。更に、各報道機関(16社)に関しては、庁内各課の

広報を要する事項について、県政記者クラブに対する記者発

表及び資料提供を随時行い教育行政についての県民の理解と

協力を得ることに努めた。月別の件数は次のとおりである。

\月 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
記者発表 1 1 3 2 2 1 3 1 3 4 4 4 29
記者クラブ 資料提供 17 18 13 11 14 9 19 25 18 20 18 21 203


 10 地区別教育広聴会

 教育行政に対する広聴活動として昭和47年度から地区別教

育広聴会を実施してきたが、平成3年度は次の3地区で開催

した。

 第1回  7月10日(水) 会津若松市

 第2回  9月17日(火) 福島市

 第3回 11月15日(金) 双葉郡楢葉町

(1) 目  的

  県内名地の教職員、教育関係者及び地域住民等から、

 福島県の教育がかかえる諸課題等について意見を聴取し、本

 県教育行政の参考に資するとともに、より良い教育行政の

 発展に反映させる。

(2) テーマ

  三地区共通

  「新世紀の懸け橋としての教育のあり方」

(3) 意見発表者

 1) 会達地区

   公立学校教員、父母、文化活動関係者、地域団体活動

  者、生涯学習活動への参加者、国際交流推進市町村関係

  者、企業スポーツ関係者、地域産業経済関係者、リゾー


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。