市町村 |
氏名 |
市町村 |
氏名 |
柳津町 |
二瓶留夫 |
○ |
小高町 |
吉津守雄 |
|
会津高田町 |
白井ゆきえ |
|
〃 |
門馬一彦 |
○ |
〃 |
田中宗光 |
○ |
飯舘村 |
北山文子 |
|
本郷町 |
千代トミ |
|
浪江町 |
斎藤恵一 |
|
新鶴村 |
坂内紅実 |
|
〃 |
柴愛吉 |
○ |
三島町 |
鈴木タカ子 |
○ |
葛尾村 |
松本文子 |
○ |
金山町 |
長谷川エイ子 |
○ |
双葉町 |
武内敏子 |
|
昭和村 |
東原ツネミ |
○ |
〃 |
三本杉祐真 |
○ |
田島町 |
室井和秀 |
○ |
大熊町 |
渡辺通子 |
|
〃 |
星松次郎 |
|
〃 |
中里典重 |
○ |
〃 |
佐藤ミツ子 |
|
富岡町 |
中野由孝 |
|
〃 |
吉田正子 |
|
〃 |
猪狩レイ子 |
○ |
舘岩村 |
星信博 |
○ |
楢葉町 |
半谷満 |
|
伊南村 |
大山真由美 |
○ |
〃 |
猪狩司 |
○ |
桧枝岐村 |
河原田京子 |
|
〃 |
根本充 |
|
南郷村 |
新保秀幸 |
○ |
広野町 |
遠藤千恵雄 |
○ |
只見町 |
吉津典子 |
|
〃 |
関場昭子 |
|
〃 |
目黒香郁子 |
○ |
川内村 |
猪狩健一郎 |
○ |
南会津地方
広域市町村圏 |
小林義弘 |
|
原町市 |
太田秀夫 |
|
新地町 |
水戸修子 |
○ |
いわき市 |
山名隆敏 |
|
相馬市 |
坂脇忠義 |
|
〃 |
櫛田昌平 |
|
〃 |
佐藤貫一郎 |
|
〃 |
枝野三郎 |
|
鹿島町 |
小湊五郎 |
|
〃 |
伊藤幸一 |
○ |
原町市 |
鎌田晴雄 |
|
〃 |
草野文弥 |
|
〃 |
太田友重 |
|
〃 |
加藤茂富 |
○ |
〃 |
鈴木温 |
|
〃 |
根良秀吉 |
|
〃 |
角田雄二 |
|
〃 |
鈴木孝 |
|
〃 |
茂垣健次 |
○ |
〃 |
白石房枝 |
○ |
5 社会教育主事の市町村派遣
管内 |
氏名 |
派遣市町村名 |
派遣年度 |
県北 |
猪狩正志 |
東和町 |
元 |
梅津和男 |
月舘町 |
元 |
伊東正隆 |
二本松市 |
元 |
菅野宏敏 |
川俣町 |
元 |
佐藤芳博 |
桑折町 |
2 |
塩田幸男 |
本宮町 |
2 |
尾形正承 |
伊達町 |
3 |
県中 |
宮崎光一 |
大越町 |
元 |
堀越正文 |
都路村 |
元 |
中田雅洋 |
古殿町 |
元 |
大竹始 |
天栄村 |
元 |
永瀬克已 |
浅川町 |
2 |
堂山紀夫 |
小野町 |
2 |
管内 |
氏名 |
派遣市町村名 |
派遣年度 |
県中 |
植田辰年 |
常葉町 |
2 |
原田啓一 |
船引町 |
3 |
県南 |
佐藤正弘 |
矢祭町 |
元 |
山野辺明 |
泉崎村 |
2 |
鈴木修 |
棚倉町 |
2 |
穂積勝則 |
鮫川村 |
3 |
郷田均 |
大信村 |
3 |
会津 |
高久庄三 |
北会津村 |
元 |
鶴見常夫 |
金山町 |
元 |
井上祐悦 |
高郷村 |
元 |
佐藤信寛 |
北塩原村 |
2 |
加藤紘一 |
西会津町 |
2 |
坂内洋二 |
新鶴村 |
2 |
長尾景■ |
柳津町 |
3 |
佐竹和男 |
河東町 |
3 |
南会津 |
佐藤俊幸 |
下郷町 |
元 |
川上閲男 |
桧枝岐村 |
2 |
星文人 |
伊南村 |
3 |
佐藤誠一 |
只見町 |
3 |
相双 |
山野辺英尚 |
大熊町 |
元 |
松本定弘 |
飯舘村 |
2 |
志賀浩一 |
葛尾村 |
2 |
松本孔一 |
鹿島町 |
3 |
伊深廣 |
相馬市 |
3 |
6 社会教育巡回指導事業
(1) 内 容
市町村職員研修(広域的なものも含む)事業として巡回
希望市町村の計画に基づき行う。
(2) 期日・巡回市町村
管内 |
期日 |
実施市町村 |
参加者数 |
県中 |
7月16日 |
大越町 |
15人 |
10月9日 |
長沼町 |
5人 |
11月20日 |
須賀川 |
15人 |
県南 |
5月22日 |
大信村 |
15人 |
5月27日 |
矢祭町 |
34人 |
6月5日 |
西郷村 |
20人 |
南会津 |
10月2日 |
桧枝岐村 |
10人 |
10月3日 |
只見町 |
15人 |
10月29日 |
相馬地公連 |
50人 |
相双 |
11月27日 |
双葉地公連 |
60人 |