整備や職員の専任化を促進し、広域市町村圏単位の視
聴覚ライブラリーの設置に努めるよう市町村の指導に
当たった。
2 福島県市町村社会教育主事等研修会
(1) 期日・会場等
1) 期 日 平成3年8月28日(木)〜30日(金)
2) 会 場 (財)福島県婦人会館
3) 参加人数 72人
(2) 講 師
東京国際大学教授 託摩武俊
福島大学教授 新家健精
県教育庁文化課員
県教育庁社会教育課員
(3) 参加対象者
市町村社会教育主事、公民館主事、社会教育指導員
3 福島県市町村社会教育委員研究集会
(1) 主 催
福島県市町村社会教育委員連絡協議会
福島県教育委員会、郡山市教育委員会
(2) 期日・会場等
1) 期 日 平成3年9月3日(火)〜4日(木)(1泊2日)
2) 会 場 郡山市民文化センター
3) 参加者数 350人
(3) 講 師
東北大学教授 不破和彦
(4) 参加対象者
市町村社会教育委員、市町村社会教育関係者
4 社会教育指導員の設置
(1) 補助金の額
補助対象の3分の2以内(1人につき月額36,000円)
を限度に市町村に補助する。
(2) 設 置 数
管内 県北 県中 県南 会津 南会津 相双 いわき 計 人数 18 18 11 21 5 12 3 88人
(3) 社会教育指導員
(○印は市町村自主設置によるもの)
市町村 氏名 市町村 氏名 福島市 佐藤キイ 飯野町 新村章 〃 渡辺博 ○ 〃 高野由起子 ○ 〃 草野金次郎 川俣町 古山祐造 ○ 〃 山倉行雄 〃 高橋正雄 〃 鈴木保男 ○ 桑折町 朽木文雄 〃 加藤茂雄 ○ 〃 猪俣好已 ○ 〃 佐藤一位 〃 畠腹桂子 〃 渡辺正志 伊達町 大橋雄二 ○ 〃 丹治成男 〃 菅原たか
市町村 氏名 市町村 氏名 国見町 阿部哲三 表郷村 大高正志 ○ 〃 加藤拙生 中島村 鈴木フヂエ ○ 梁川町 八島典昭 ○ 矢吹町 佐藤隆 保原町 今井昭三 ○ 〃 大久保武 ○ 霊山町 菅野千恵子 ○ 〃 鈴木昭松 〃 斎藤義次 大信村 大森史雄 ○ 月舘町 三浦重子 ○ 泉崎村 笹沼庸 〃 羽賀トシ 東村 郷善一 ○ 二本松市 矢吹義頴 〃 高橋郁 〃 鈴木明美 ○ 西郷村 鈴木茂弥 ○ 〃 安田秀雄 棚倉町 白石光雄 ○ 安達町 末永正夫 ○ 〃 村越佐知子 大玉村 若松冨男 ○ 鮫川村 舟木友嘉 ○ 〃 押山由利江 塙町 武藤和男 ○ 本宮町 橋本隆 〃 佐川光義 〃 根本茂 ○ 矢祭町 菊地理夫 ○ 〃 武田六郎 会津若松市 星清 白沢村 和田岩夫 ○ 〃 廣瀬成裕 岩代町 菅野壽子 ○ 〃 武藤みや子 東和町 小柳昭三 ○ 〃 渡部昭子 ○ 郡山市 金澤正 〃 川島郁郎 ○ 〃 宗形虎男 〃 肥田野千恵子 ○ 〃 阿部久子 ○ 北会津村 長谷川源四郎 〃 前田芳美 ○ 〃 鈴木辰男 ○ 河東町 鈴木恒雄 ○ 須賀川市 熊田周雄 ○ 磐梯町 穴沢フク子 〃 田中愛子 ○ 〃 國分久榮 ○ 〃 近藤茂秀 猪苗代町 奥田綾子 長沼町 小川一夫 ○ 〃 寺崎敏凰 ○ 鏡石町 佐藤常夫 ○ 喜多方市 唐橋久枝 岩瀬村 国分美代子 ○ 〃 鈴木房子 天栄村 諸根一繁 ○ 〃 五十嵐久夫 ○ 石川町 鈴木銘子 ○ 〃 佐藤美香 ○ 玉川村 小針孝一 ○ 熱塩加納村 菊地宗進 ○ 平田村 西牧義郎 ○ 北塩原村 東條嘉子 ○ 浅川町 角田令子 ○ 塩川町 野口英夫 古殿町 芳賀常夫 ○ 〃 大西貞夫 ○ 三春町 浮内彰 ○ 山都町 矢部喬 小野町 桑原俊也 ○ 〃 山ノ内克子 滝恨町 会田憲子 ○ 高郷村 斎藤億雄 ○ 大越町 芳賀忠 ○ 西会津町 新田栄司 船引町 橋本公雄 〃 斎藤和夫 ○ 白河市 大竹衛雄 ○ 会津坂下町 駒形元子 〃 荒井久江 〃 渡部千代美 ○ 〃 野口五郎 湯川村 馬場綾子 表郷村 鈴木きいの 〃 岩澤敏雄 ○