教育年報1991年(H3)-174/234page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

講座名 日程 受講 者数
中学校(中・盲・聾・養) 中学校教育工学(1次) 9月24日 〜9月26日 21
中学校教育工学(共通) 11月27日 〜11月29日 22
中学校理科(共通) 8月21日 〜8月23日 21
中学校道徳(共通) 11月11日 〜11月13日 25
中学校特別活動(共通) 10月21日 〜10月23日 25
「情報基礎」担当教員研修 (前期) 6月12日 〜6月15日 73
(後期) 10月14日〜10月16日 72
高等学校(高・盲・聾・養) 情報処理応用 12月9日 〜12月12日 18
図形処理 8月19日 〜8月22日 14
情報処理研修 7月22日 〜8月9日 14
高等学校教育工学 10月21日 〜10月23日 12
高等学校理科 (物理・化学・地学) 10月21日 〜10月23日 16
高等学校理科(生物) 7月9日 〜7月11日 11
高等学校理科実習助手実技 12月2日 〜12月4日 19
高等学校芸術科(音楽)実技 11月11日 〜11月13日 10
高等学校芸術科(書道)実技 10月21日 〜10月23日 10
高等学校家庭科実技 11月5日 〜11月7日 10
情報処理教育(BASIC) 6月3日 〜6月6日 35
情報処理教育 (COBOL 1) 5月29日 〜6月1日 14
情報処理教育 (COBOL 2) 10月21日 〜10月24日 20
情報処理教育 (FORTRAN 1) 7月9日 〜7月12日 9
情報処理教育 (FORTRAN 2) 9月2日 〜9月5日 8
産業教育実技(工業) 11月18日 〜11月21日 16
講座名  日程 受講 者数
高等学校(高・盲・聾・養) 家庭科担当教員研修(前期) 6月27日 〜6月29日 18
(後期) 7月31日 〜8月3日 18
学校カウンセラー(初級) 6月3日 〜6月5日 50
オーラル・コミュニケーション (1班) 6月10日 〜6月12日 30
(2班) 11月13日 〜11月15日 30

3) 専門研修 3
講座名  日程 受講者数
校種共通 学校経営(A)(前期) 6月3日 〜6月6日 30
(中期) 8月21日 〜8月23日 30
(後期) 1月27日 〜1月29日 30
学校経営(B)(前期) 7月1日 〜7月4日 31
(中期) 9月2日 〜9月4日 31
(後期) 2月5日 〜2月7日 31
教育研究法(前期) 6月24日 〜6月27日 36
(中期) 9月9日 〜9月11日 36
(後期) 1月20日 〜1月22日 36

第3節 教 育 研 究

 1 個を生かす学年・学級経営に関する研

  究学校経営部(第2年次)

 本研究は、「個の重視」の教育への質的転換が問われてい

る今日的課題を踏まえ、「個を認め、個に応じ、個を生かし

個を伸ばす」望ましい学年・学級経営の在り方を追究するも

のである。

 本年度は3年次計画の第2年次に当たり、初年度明らかに

した下記の「4つの視点」について、それぞれの解決策の効

果や有効性を研究協力校の実践をもとに追究した。また、実

際の指導に役立つように具体的な指導・活動事例を収集・開

発し、「アイディア集」としてまとめた。

○視点1 個の存在を認め大切にする

○視点2 個の特性をとらえ生かす

○視点3 認知的側面と情意的側面との調和ある活動にする

○視点4 個性豊かな生き方の基礎・基本を習得させる

 その結果、次のことが分かり有効性が明らかになった。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。