教育年報1992年(H4)-203/225page

[検索][目次][PDF][前][次]

テーマ 講師 所属 期日 出席 者数
日本太平天国 高橋富雄 館長 11月20日 65
歴史のなかの子ども憲章 12月4日 104
南部政府 北部政府 12月11日 66
Be GENTLEMAN 12月18日 75
大地を開く心 1月8日 75
大風呂敷 1月22日 72
東洋学の先駆者たち 2月5日 75
イーハトーブオの未来 2月26日 78
近代日本の人格主義 3月12日 82
平和と文化のために 3月26日 76

カ 実 演
テーマ 講師 所属 期日 出席 者数
機織り 山根正平 染色家 4月12日 90
昔語り 横山幸子 主婦 4月19日 80
昔語り 山田登志美 主婦 5月24日 134
竹細工 阿部吉致 職人 6月7日 80
機織り 山根正平 染色家 6月28日 92
昔語り 横山幸子 主婦 7月12日 50
菱の実細工 鈴木三郎 職人 8月2日 85
8月23日 75
昔語り 山田登志美 主婦 9月6日 70
竹細工 阿部吉致 職人 9月20日 85
機織り 山根正平 染色家 10月4日 90
昔語り 横山幸子 主婦 10月11日 95
山田登志美 11月1日 90
竹細工 阿部吉致 職人 11月15日 70
昔語り 横山幸子 主婦 11月29日 60
マタタビ細工 岩淵太門 農業 12月6日 85
12月13日 90
ぞうりつくり 神田要 1月17日 75
機織り 山根正平 染色家 2月28日 65
昔語り 山田登志美 主婦 3月14日 62
機織り 山根正平 染色家 3月21日 65
昔語り 横山幸子 主婦 3月28日 72


キ 共催事業(移動購座) 楢葉町 田島町
テーマ 講師 所属 期間 出席 者数
子どもと祭 菊池健策 学芸員 6月6日 65
映画会「ニュース映 画を見る」 沢井一彦 学芸員 6月7日 120
田島町上ノ台遺跡 馬場秀之 学芸員 11月7日 80
映画会「よみがえる 金色堂」 若林繁 学芸員 11月8日 120

  以上7種77回の事業をもち、出席者の合計は5,494人に

 及んでいる。他にワークショップとして伝統技術の実演3

 回を実施し、多くの入館者があった。

 2 映像資料制作

  VTR「古代の福島―平安時代前後の仏教美術」

 3 出  版  物

ア 企画展図録  「マンガ文化の源流」

         「恐竜のあるいた道」

         「定信と文星」

         「発掘 ふくしま」

イ 報 告 書  「福島県立博物館紀要7号」

         「福島県立博物館年報6号」

         「福島県双葉町より産出した鯨類化石」

         「大蔵寺の仏像」

         「近世の農業技術と民俗」

         「村西遺跡学術調査報告書」

ウ 教育普及図書 「図説 福島県の化石」

エ そ の 他  「博物館だより」「博物館ニュース」

 4 福島県立博物館友の会

 平成元年3月10日発足

 平成5年3月12日に総会を開催した。

事  業

ア 視察研修旅行

 (ア) 研修先 岩手県遠野市・北上市・花巻市方面

 (イ) 期 日 平成4年6月10日〜6月11日

 (ウ) 参加者 89名

イ 講演会

 (ア) 演 題「南北朝期の人物群像」

 (イ) 期 日 平成4年11月15日

 (ウ) 講 師 東京学芸大学教授 佐藤和彦氏

 (エ) 参加者 70名

ウ 会報の発行(年4回)



[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。