2) 登録者の活用の実績(登録者335人)
指導分野\対象者 少年 青年 成人 婦人 高齢者 その他 計 ア 生活伝承文化に関するもの 回
130回
8回
193回
255回
29回
137回
752イ スポーツ、健康増進に関するもの 157 31 579 674 542 74 2,057 ウ 社会奉仕活動、団体指導に関するもの 42 4 51 33 37 35 202 エ 教養の向上、学習に関するもの 67 43 372 106 264 168 1,020 オ 趣味、生活文化生活技術に関するもの 198 7 1,644 1,153 644 197 3,843 合計 594 93 2,839 2,221 1,516 611 7,874 5 婦人団体後継者養成研究会
(1) 期日・会場
平成5年6月 8日 郡山市立中央公民館
平成5年6月15日 双葉町公民館
平成5年6月18日 会津若松市立中央公民館
(2) 参加者3方部合計237人
6 婦人教育指導者研修会
(1) 期 日
1) ブロック研修 平成5年6月29日
2) 中央研修(前期) 平成5年7月14日(水)〜16日(金)
3) 中央研修(後期) 平成5年10月20日(水)〜22日(金)
(2) 会 場
1) ブロック研修 各教育事務所ごと 県下7会場
2) 中央研修 国立磐梯青年の家
(3) 参加者 80人、
対象 原則として年齢45歳未満の女性で、次の1)〜3)の
いずれかに該当し、市町村教育委員会が推薦する
人。
1) 市町村における社会教育指導員又は婦人教育指導員
2) 市町村教育委員会事務局及び公民館等職員のうち、中
堅層として今後の活躍が期待される人
3) 婦人学級、婦人団体、職場等のリーダーとして、現在
並びに今後の婦人教育活動の推進が期待され、地域から
も信頼のある人
7 福島女性カレッジ
(1) 目 的
女性の生涯学習の機会を拡充するために、大学等の高等
機関のもつ人的、物的教育機能を活用した学習の場を提供
し、女性の教養と専門的知識・技術の向上に役立てる。
(2) 主 催
福島県生涯学習推進本部、福島県教育委員会
(3) 協力機関
郡山女子大学
(4) 設置コース及び受講者数
生活を考えるコース 109人
(5) 学習内容
生活と美学、生活と芸術(音楽、美術)、生活と宗教、
色彩と生活環境の変化、地域社会と文化など
8 さわやかレディーズセミナー
(1) 目 的
就労女性の生涯学習の機会の拡充を図るため、関係機関
と連携・協力を図りながら学習の場を提供し、就労女性の教養と職
教養と職業能力の向上に役立てる。
(2) 主 催
福島県生涯学習推進本部、福島県教育委員会
(3) 協力機関
福島女子短期大学
(4) 設置コース及び受講者数
就労女性の職業能力開発のためのコース 111人
(5) 学習内容
職業を持つ女性としての教養、文章、会話についての基
礎、ビジネス文書実務など
9 県婦人教育指導員の設置
(1) 平成6年度婦人教育指導員名簿
管内 担当地 氏名 住所 県北 福島 斎藤民子 伊達郡川俣町字本町37-4 伊達 畑幸子 伊達郡保原町大字金原田字北原47 安達 武藤智子 二本松市郭内二丁目258-2 県中 郡山 荒川コト 郡山市富田町字鶴蒔田1-126 岩瀬 関根礼子 須賀川市大字狸森字関谷46 石川 岩崎八重子 石川郡平田村大字上蓬田字山田8 田村 上野豊子 小野町大字小野新町字前久保101-4 県南 西白河 大沼真智子 西白河郡矢吹町小松247 東白川 藤田澄子 東白川郡棚倉町大字棚倉字南町5-28 会津 北会津 三国マリ子 会津若松市門田町大字面川字中島67 耶麻 宮城京子 喜多方市桜ケ丘2-72 両沼 塩川美代子 河沼郡湯川村大字浜崎字宮前745