教育年報1993年(H5)-129/235page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

イ 県指定     単位:千円
事業区分 補助事業者 名称 種別 事業内容 金額 
事業費 市町村 その他
建造物保存修理 川辺八幡神社 川辺八幡神社本殿 重文 一部解体保存修理 6,257 0 2,490 1,000 2,767
民俗文化財地域伝承活動 長折三匹獅子保存会 小浜長折の三匹獅子舞 重無民 獅子舞囃方の楽譜作成 360 0 180 150 30
記念物保存修理 相馬市 中村城跡 史跡 外大手一ノ門の再建 17,639 0 4,000 13,639 0
隠津島神社 木幡山 名勝及び天然記念物 崩落防止工事 26,839 0 4,000 4,000 18,839
  4件     51,095 0 10,670 18,789 21,636

2) 茅葺民家群等緊急防災事業の推進

  大内宿(下郷町)の重要伝統的建造物群の保存を図るた

 め、三カ年継続事業として平成3年度に着手した防災施設

整備事業に対し、次のとおり国庫及び県費による助成を行

った。
事業区分 補助
事業者
名称 種別 事業内容 金額 
事業費 市町村
重要伝統的建造物
群防災施設等
下郷町 下郷町大内宿 重伝建 自動火災報知器・
屋内2号消火栓・放水銃の設置
150,817 98,031 7,540 45,246

 5 文化財の愛護と公開の推進

1) 第38回福島県民俗芸能大会の開催

  県内のそれぞれの地域の生活や風土に根さして生まれ育

 ち、幾世代にもわたって伝承されてきた優れた民俗芸能を

 次のとおり一般に公開し、その理解と認識を深めるととも

 に、VTR等により記録保存を図った。

 ア 期  日  平成5年10月3日(日)

 イ 場  所  「相馬市民会館」相馬市

 ウ 公開演目

    ○相馬福田の十二神楽(新地町)○中村の彼岸獅子

    (喜多方市)○平石八幡神社の太々神楽(二本松市)

    ○浮金の小獅子(小野町)○鳥崎北組子供手踊

    (鹿島町)○相馬宇多郷の神楽(相馬市)

2) 文化財保護強調週間の実施

   文化財保護の一層の推進を図るため、11月1日から7日

  までの文化財保護強調週間に県庁本庁舎に懸垂幕を掲げる

  など、県民に対し啓発を行った。

3) 文化財防火デーの実施

   文化財の防災について、所有者、管理者はもとより、県

  民の理解と協力を高めるため、1月26日の文化財防火デー

  を中心に、チラシを作成、配布するなど啓発を行った。

   また、各市町村教育委員会においては、消防署等の協力

  を得て、防火訓練、防火診断、防火査察等を実施した。

 6 銃砲刀剣類の登録状況

 美術品若しくは骨とう品として価値のある火なわ式銃砲等

の古式銃砲又は美術品として価値のある刀剣類の登録審査会

を次のとおり実施した。

1) 登録審査委員 宇井正三、柳沼盛、鈴木俊一

2) 登録審査会の実施状況
期日 会場 鑑定数 不適格数 登録数 左の内訳
刀剣 銃砲
5月13日 いわき合同庁舎 49 2 47 47 0
6月10日 郡山合同庁舎 51 1 50 43 7
9月16日 会津若松合同庁舎 90 3 87 86 1
11月18日 郡山合同庁舎 68 8 60 58 2
1月13日 福島県庁東分庁舎 45 4 41 38 3
2月17日 郡山合同庁舎 31 1 30 29 1
  334 19 315 301 14



[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。