教育年報1993年(H5)-192/235page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


 2 個 人 研 究

(1) 長期研究員による研究

 ○ 「ライ症候群M児の行動拡大を図るための事例研究」

   ―主としてかかわりを中心に―

   福島県養護教育センター長期研究員  根本峰雄

 ○ 「登校拒否児童生徒への指導援助の在り方」

   ―教職員へのアンケート調査から―

   福島県養護教育センター長期研究員  高橋正美

(2) 奨例研究

 ○ 「具体的、体験的な表現活動を通して、学習意欲の向

  上と情緒の安定を目指した指導について」

   ―心因性による情緒障害であるA児の指導を通して―

   東白川郡矢祭町立東舘小学校 教諭  窪木富士美

 ○ 「望ましい生活単元学習をめざして」

   ―個人差の大きい集団の中での一人ひとりの能力を伸

    ばす指導のあり方―

   福島県立西郷養護学校    教諭  宗像浩恵

第5節 教育図書・資料の収集・

   提供事業

 1 教育図書・資料の収集・整理

(1) 教育図書の収集・整理

  教育図書については、養護教育に関する専門図書の充実

 に努め、本年度69冊の新規購入及び寄贈の結果、蔵書数は

 5,317冊となった。その種類は、心身障害児の教育関係図

 書が3,009冊となり、医学関係図書が353冊、心理関係図

 書が174冊、その他の図書が178冊となった。これらの図

 書は、「日本十進分類法」の分類基準に従い分類・配架し

 ているので、いつでも利用できるようになっている。

  また、50音検索カード及び分類記号検索カードを整え、

 コンピュータによる検索もできるようにして、問い合わせ

 等に応じられるようにした。

(2) 教育関係定期刊行物の収集・整理

  教育関係定期刊行物については、県費により今年度30種

 類を購入した。なお、これまでの購入や寄贈等により

 2,573冊に達している。

(3) 教育資料の収集・整理

  教育資料は、全国の関係機関や県内の教育機関の協力に

 より、研究紀要・研究報告書等の収集に努めており、集ま

 った106冊余りについて「教育資料分類基準」に従って分

 類した。県内の資料については、更に、学校別に分類・配

 架した。

 2 教育図書・資料の利用

 本年度の図書・資料は、養護教育センターの研修参加者を

含め、県内の養護教育に携わる教職員によって利用されてき

た。また、普通教育に携わる教職員や、障害児の保護者の利

用もみられた。利用者は、765名で、図書・資料の貸出冊数

は1,008冊であった。

第6節 広報・啓発事業

 1 所報「養護教育」

(1) 内  容

 巻頭言、特集記事、講義ノート、研究実践報告、実践紹

 介、私のアィディア、COFFEE BREAK(随想)

 新刊図書紹介

(2) 規格・ページ・部数

 1) 規  格   B5判

 2) ページ数  毎号16ページ

 3) 部  数   毎号1,800部

 2 研究紀要「第8号」

(1) 内  容

 研究の趣旨、第1年次、第2年次の研究の概要、第3年

 次の研究、実践事例12(視覚、聴覚、精神薄弱、肢体不自

 由、病弱)、まとめと今後の課題

(2) 規格・ページ・部数

 1) 規  格   B5判

 2) ページ数  60ページ

 3) 部  数   1,000部

 3 心身障害児ハンドブック「からだの不自

  由な子」

(1) 内  容

 からだの不自由な子とは、からだの不自由な子とのかか

 わり、からだの不自由な子の教育、からだの不自由な子の

 相談機関等と福祉

(2) 規格・ページ・部数

 1) 規  格   A5判

 2) ページ数  32ページ

 3) 部  数   2,000部

 4 養護教育センタ 案内パンフレット

(1) 内  容

 設置の目的、教育相談、図書・資料の収集提供、広報啓

 発、研修、調査研究等の紹介

(2) 規格・ページ・部数

 1) 規  格   B4判

 2) ページ数  三つ折り

 3) 部  数   3,000部

 5 巡回就学相談実施案内リーフレット

(1) 内  容

 相談の対象・内容、相談の申し込みの手続き、教育機関

 及び地域相談室の案内等

(2) 規格・ページ・部数

 1) 規  格   B4判

 2) ページ数  二つ折り

 3) 部  数   3,000部


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。