教育年報1994年(H6)-169/231page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

第11章 福  利  厚  生

第1節 概    要

 教職員の福利厚生については、教職員の生活の安定と福祉

の向上をめざし、県教育委員会、公立学校共済組合及び(財)福

島県教職員互助会の三者が緊密な連携を保ち、各事業を実施

した。

 また、教職員自らが生涯生活設計を確立し、実現していく

ことを支援するため、「福島県教職員生涯生活設計推進計画」

に基づく各事業の推進を図った。

 短期給付事業については、教職員及びその被扶養者の病気、

負傷、出産、死亡もしくは災害等に関し、法律等に基づく適

切な給付を行った。

 長期給付事業については、恩給年額の計算の基礎となる仮

定俸給年額が、平成6年4月分から1.83%引き上げられ、

普通恩給等の最低保障額が増額された。また、共済組合が支

給する年金の額については、平成6年4月分から1.3%引き

上げられた。

 保健・厚生事業については、教職員の健康管理を重点とし、

成人病の早期発見・早期治療等健康づくり支援のため、人間

ドック等各種健診事業を実施した。

 また、教職員生涯生活設計関連事業として、啓発のための

パンフレットの配付や、新たにマイライフプランセミナーを

開催するなど生涯生活設計づくりの普及・啓発等を行った。

 貸付事業については、平成7年2月1日から共済組合各種

貸付け(医療・高額医療貸付けを除く。)の貸付限度額の引

上げ、激甚災害による住宅災害貸付けの償還猶予及び利率の

引下げ等の改正を実施した。

 互助会の貸付けについては、平成6年4月1日から生活資

金と特別資金の区別を外し一般資金貸付けとして一本化する

とともに、貸付限度額の引上げ等の改正を実施した。

第2節 短 期 給 付

 1 共 済 組 合

 平成6年度における共済組合短期給付の給付概況は、次の

とおりである。
種別 件数 金額 組合員1人当たり
給付額(円)
(件) (千円)
法定給付 医療給付 本人医療費 166,547 2,440,292  
家族医療費 157,737 1,586,168  
高額療養費 1,473 95,995  


種別 件数 (件) 金額 (千円) 組合員1入当たり
給付額(円)
法定給付 医療給付 薬剤 33,318 165,708  
看護料・移送料 6 374  
小計 359,081 4,288,537 186,831
その他
の給付
出産費 600 198,033  
配偶者出産費 275 74,373  
育児手当金 547 1,313  
埋葬料 23 11,365  
家族埋葬料 106 39,265  
傷病手当金 145 37,925  
出産手当金 6 2,867  
休業手当金 83 12,118  
弔慰金 1 565  
家族弔慰金 2 648  
災害見舞金 5 6,251  
小計 1,793 384,723 16,760
法定給付計 360,874 4,673,260 203,591
附加給付 医療給付家族療養費 57,000 205,564  
その他
の給付
出産費 595 12,579  
配偶者出産費 275 7,582  
育児手当金 542 3,252  
埋葬料 22 550  
家族埋葬料 106 2,696  
傷病手当金 34 7,183  
災害見舞金 5 3,751  
結婚手当金 728 43,680  
入院附加金 2,032 8,771  
附加給付計 61,339 295,608 12,878
一部負担金払戻金 22,382 89,388 3,894
短期給付合計 444,595 5,058,256 220,363


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。