教育年報1994年(H6)-208/231page
ウ 実技講座
テーマ 講師 所属 期日 出席者数 昔話を語ろう 横山幸子 主婦 4月9日 43 化石標本を作ろう 香山修 学芸員 5月21日 25 機を織ろう 山根正平 染織家 6月11日 15 虫かごを作ろう 阿部吉致 職人 7月9日 18 縄文土器を作ろう1 木村直之 学芸員 8月6日 24 縄文土器を作ろう2 木村直之 学芸員 8月7日 24 縄文土器を作ろう3 木村直之 学芸員 8月20日 24 模型飛行機を作ろう 渡部さおり 解説員 9月10日 30 草木染め(1) 山根正平 染織家 9月17日 30 草木染め(2) 山根正平 染織家 9月18日 30 拓本をとろう 若林繁 学芸員 11月12日 14 おもちゃを作ろう 太田恵 解説員 12月10日 30 ぞうりを作ろう 神田要 農業 1月14日 27 おもちゃを作ろう 渡部美保 解説員 3月11日 32
エ 映画会
テーマ 講師 所属 期日 出席 者数 茂庭のくらし 菊池健策 学芸員 4月15日 45
オ 金曜講座
テーマ 講師 所属 期日 出席者数 名言日本史1 高橋富雄 館長 4月15日 101 名言日本史2 高橋富雄 館長 4月22日 93 名言日本史3 高橋富雄 館長 5月13日 92 名言日本史4 高橋富雄 館長 5月27日 81 名言日本史5 高橋富雄 館長 6月3日 91 名言日本史6 高橋富雄 館長 6月24日 97 名言日本史7 高橋富雄 館長 7月8日 103 名言日本史8 高橋富雄 館長 7月22日 81 名言日本史9 高橋富雄 館長 8月5日 75 名言日本史10 高橋富雄 館長 8月26日 85 名言日本史11 高橋富雄 館長 9月9日 115 名言日本史12 高橋富雄 館長 9月30日 79 名言日本史13 高橋富雄 館長 10月14日 81 名言日本史14 高橋富雄 館長 10月28日 86 名言日本史15 高橋富雄 館長 11月11日 83 名言日本史16 高橋富雄 館長 11月25日 74 名言日本史17 高橋富雄 館長 12月9日 84 名言日本史18 高橋富雄 館長 12月23日 76 名言日本史19 高橋富雄 館長 1月13日 78 名言日本史20 高橋富雄 館長 1月27日 75 名言日本史21 高橋富雄 館長 2月10日 83
テーマ 講師 所属 期日 出席 者数 名言日本史22 高橋富雄 館長 2月24日 79 名言日本史23 高橋富雄 館長 3月3日 83 名言日本史24 高橋富雄 館長 3月24日 81
カ 実 演
テーマ 講師 所属 期日 出席者数 昔語り 横山幸子 主婦 5月29日 53 竹細工 阿部吉致 職人 6月26日 38 菱の実細工 鈴木三郎 職人 7月17日 80 昔語り 横山幸子 主婦 7月24日 85 菱の実細工 鈴木三郎 職人 8月21日 80 昔語り 山田登志美 主婦 8月28日 53 竹細工 阿部吉致 職人 9月11日 中止 機織り 山恨正平 染織家 10月2日 50 昔語り 横山幸子 主婦 10月23日 52 竹細工 阿部吉致 職人 10月30日 51 昔語り 山田登志美 主婦 11月3日 52 昔語り 横山幸子 主婦 11月27日 48 注連飾り作り 榊原源隆 農業 12月18日 43 機織り 山根正平 染織家 1月22日 40 ぞうり作り 神田要 農業 2月26日 46 機織り 山根正平 染織家 3月12日 51 昔語り 横山幸子 主婦 3月26日 51
キ 伝統技術実演
テーマ 講師 所属 期日 出席者数 須賀川の絵のぼり製作 大野修司 絵幟製作者 5月5日 50 桧枝岐の曲げ物作り 星寛 曲物製作者 9月15日 46 只見のマタタビ細工 菅家丑五郎 農業 11月23日 52
ク 共催事業(移動講座)泉崎村 石川町
テーマ 講師 所属 期日 出席者数 泉崎村の古墳 菊地芳朗 学芸員 6月4日 75 映画会「ニュース映画を見る」 唐司浩二 学芸員 6月4日 75 福島ゆかりの画人たち 川延安直 学芸員 11月5日 40 実技講座「鉱物を探そう」 竹谷陽二郎 学芸員 11月6日 46 以上、8種72回の事業を持ち、出席者の合計は5,331人
に及んでいる。
2 映像資料製作
ビデオテープ「檜枝岐の歌舞伎―芝居の時候―」
3 出 版 物
ア企画展図録 『玉堂と春琴・秋琴』