教育年報1995年(H7)-042/256page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


り、以て、地域に根ざし世界に伸びる人づくりと豊かな生

涯学習社会の創造を推進する。

(2)普及・啓発に関する事業

1)各種広報媒体を利用した普及・啓発(随時)

ア ラジオスポット放送、広報紙等による普及・啓発

イ 県青少年施設、文化施設でのチラシ等の配布

ウ 新聞、テレビ、ラジオ等への報道依頼

エ 市町村、市町村教育委員会広報紙への掲載依頼

オ 各種団体・機関等へのチラシの配布とポスター掲示

依頼

2)街頭キャンペーン

県北、県中、会津、南会津の各方部においてキャンペ

ーンを実施。

(3)活動機会の拡充に関する事業

1)少年自然の家、海浜青年の家、図書館、美術館、博物

館等が実施する学校週5日制対応事業の充実

2)各部局等が実施する学校週5日制に対応する生涯学習

関連事業との連携・協力

(4)成果の発表や考える場の拡充に関する事業

1)3Fデー普及・啓発絵画募集

テーマ「楽しかったね。みんなでさ」

◎参加校185校(小学校172、中学校13)

応募点数2,552点

2)入選者に対する表彰・賞状伝達及び絵画の展示

子どもフェスタ21(児童家庭課所管事業10月21、22

日福島県文化センター)の場で実施。

入選者

3Fデー大賞

児島宏哉(会津高田町立高田小2年)

久木果林(郡山市立大成小4年)

杉林正則(郡山市立郡山第四中1年)

3Fデー金賞

伊藤光(郡山市立大成小1年)

高橋明日香(福島市立松川小6年)

生方宏美(塙町立塙中3年)

3Fデ銀賞

遠藤玄樹(郡山市立富由西小2年)

亀田拓哉(会津高田町立高田小4年)

永井晃嗣(只見町立只見中2年)

3Fデー銅賞

秋山美和(猪苗代町立猪苗代小3年)

計20名

第5節 学習情報提供事業

1 生涯学習データバンク・情報提供

事業

(1)教育資源調査

1)情報収集

☆施設☆指導者☆学習団体・グループ☆学習機会

☆教材☆情報源☆各種資格☆図書・資料

☆民間教育事業者・団体等

2)収集方法

市町村教育委員会、教育庁各課・所・館

知事部局各課・室等

(2)学習相談

1)相談員の設置 1人

2)相談内容  生涯学習に関する相談

(3)スポット放送

1)放送回数 ラジオ(年間60回、1回30秒)

2)相談内容  生涯学習に関する学習機会、学習施設、

学習相談等の紹介

(4)広報紙「生涯学習ふくしま」の発行

1)発行回数年4回、各10,000部

2)配付先 市町村、市町村教育委員会、公民館、図

書館、関係機関・団体、民間等

3)提供内容  県民の生涯学習に関する情報

(5)生涯学習関連事業情報提供

1)提供時期 四半期ごと、各1,000部

2)配付先 市町村、市町村教育委員会、公民館、図

書館、関係機関・団体、関係課等

3)提供内容  県各課・所・館の生涯学習関連事業

2生涯学習情報提供システム整備事業

(1)データベースの整備

☆施設☆指導者☆学習団体・グループ☆学習機会

☆教材☆情報源☆各種資格☆図書・資料

☆民間教育事業者・団体等

(2)市町村担当職員の研修会の開催

平成7年5月23日 矢吹町文化センター(矢吹町)

5月24日 富岡町文化センター(富岡町)

5月26日蓬莱学習センター(福島市)

5月30日喜多方プラザ(喜多方市)

(3)ネットワーク市町村の拡充と利用促進PR

1)補助対象 9市町村

2)自主設置 2市町村

7年度 計 11市町村

累計 75市町村

(4)生涯学習情報提供システムの維持、管理

1)機器の保守委託

2)ソフトウェア保守委託

第6節 生涯学習県民講座

1 高度専門機関等開放講座

(1)大学開放講座

1)開放大学 福島県立医科大学

2)講座名 癒しの時代、現代の医学を学ぶ

(知っておきたい医学医療のトピック)

3)開設期間 平成7年8月21日〜9月1日

4)参加者数 成人一般102名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。