(6)福島県へき地・小規模学校教育研究会
1)組織及び財政の状況
○会長 松本英夫(福島市立中野小学校)
○会員数2,004名
○平成7年度決算額1,694,011円
上記のうち補助金額150,000円
2)主な事業
○県研究大会
・研究主題「ふるさとを拓き、主体的・創造的に生き
る、たくましく、心豊かな子どもの育成」
・期日 平成8年11月6日(水)
・会場 相馬郡飯舘村立草野小学校
相馬郡飯舘村立飯舘中学校
・参加者数291名
9 環境教育
学校における環境教育は、学校教育全体を通して行う必要
があり、自然とふれあいを深め自然を愛護することの大切さ
を理解させるように努めている。
この環境教育を充実させるため、下記の事業を実施した。
(1)環境教育推進モデル校の指定
(第2期指定、1年次目)
1)指定校・郡山市立海老根小学校
・大熊町立熊町小学校
・檜枝岐村立檜枝岐中学校
2)指定校事業内容
・環境教育全体計画の作成・研究事業と実践活動
3)指定期間 平成8年度〜9年度
(2)「尾瀬子どもサミット」小・中学生3県交流
1)主催 福島県教育委員会
群馬県・群馬県教育委員会
新潟県教育委員会
2)期日 平成8年7月30日(火)〜8月2日(金)
3)会場 福島県南会津郡檜枝岐村、尾瀬沼ヒュッテ
4)参加者数 福島県県内小・中学生20名
群馬県県内小・中学生20名
新潟県県内小・中学生20名
5)活動内容・燧ケ岳登山・尾瀬沼レクチャー
・環境問題討論会・環境子ども提言
6)知事報告会 平成8年8月7日(水)県庁
10 教科用図書
(1)平成9年度使用教科用図書の採用
公立小・中学校教科用図書の採択は、「義務教育諸学校
の教科用図書の無償措置に関する法律」に基づき、小学校
用教科書は、継続採択であり、中学校用教科書は採択替え
を行った。
1)教科用図書選定審議会
ア 委員 20名
イ 任期 平成8年4月1日〜平成8年8月15日
ウ 開催期日 第1回平成8年4月26日
第2回平成8年6月7日
エ 会場 第1回自治会館501会議室
第2回自治会館303会議室
2)教科書展示会
平成8年6月28日から10日間、県内16教科書センター
で開催した。展示会場及び来会者は下記のとおりである。
採択地区名 展示教科書(該当に○印) 展示会場設置場所(該当に○印) 来会者総数 小・中・高 小・中 高 教科書 センター 分館 その他 福島教科書センター 信夫、伊達安達地区 ○ ○ 100 保原教科書センター 〃 ○ ○ 100 二本松教科書センター 〃 ○ ○ 99 郡山教科書センター 郡山、田村地区 ○ ○ 231 郡山教科書センター福良分館 〃 ○ ○ 33 三春教科書センター 〃 ○ ○ 158 三春教科書センター常葉分館 〃 ○ ○ 53 須賀川教科書センター 岩瀬地区 ○ ○ 68 須賀川教科書センター長沼分館 〃 ○ ○ 56 須賀川教科書センター広戸分館 〃 ○ ○ 34 石川教科書センター 石川地区 ○ ○ 163 西白河教科書センター 西白河、東白川地区 ○ ○ 154 棚倉教科書センター 〃 ○ ○ 142 会津若松教科書センター 会津地区 ○ ○ 137 喜多方教科書センター 〃 ○ ○ 120 会津坂下教科書センター 〃 ○ ○ 70 田島教科書センター 〃 ○ ○ 60 田島教科書センター南郷分館 〃 ○ ○ 78 相馬教科書センター 相馬地区 ○ ○ 226 双葉教科書センター 双葉地区 ○ ○ 291 いわき教科書センター いわき地区 ○ ○ 211 いわき教科書センター植田分館 〃 ○ ○ 128 合計 (展示会場22箇所)
(採択地区9地区)9 13 0 16 6 0 2,712