4 平成8年度文化財保存助成の充実
文化財の管理・修理・防災・史跡の公有化及び埋蔵文化財保存調査に対し、次のとおり助成を行った。
ア 国指定等
事業区分 |
補助事業者 |
名勝 |
種別 |
事業内容 |
金額 |
総事業費 |
国庫補助 |
県費補助 |
市町村等 |
建造物保存
修理 |
会津坂下町 |
旧五十嵐家住宅 |
重文 |
移築解体修理 |
16,053,200 |
10,434,000 |
1,120,000 |
4,499,200 |
〃 |
(宗)八葉寺 |
八葉寺阿弥陀堂 |
重文 |
屋根葺き替え |
3,499,000 |
2,799,000 |
140,000 |
560,000 |
美術工芸品
防災施設 |
(宗)弘安寺 |
銅造十一面観音及両脇侍不動明王地蔵菩薩立像 |
重文 |
自動火災報知器設置 |
2,625,470 |
1,837,000 |
150,000 |
638,470 |
記念物保存修 理 |
磐梯町 |
慧日寺跡 |
史跡 |
発掘調査・説明板設置 |
7,083,394 |
3,350,000 |
670,000 |
3,063,394 |
〃 |
白河市 |
南湖公園共楽亭 |
史跡名勝 |
屋根葺き替え |
5,768,000 |
2,729,000 |
540,000 |
2,499,000 |
文化財保存施 設 |
下郷町 |
歴史の道会津西街道 |
|
街道測量 |
23,410,092 |
11,705,000 |
2,340,000 |
9,365,192 |
重伝建保存修 理 |
下郷町 |
下郷町大内宿 |
重伝建 |
修理 |
13,000,145 |
8,450,000 |
910,000 |
3,640,145 |
史跡等買上 |
会津若松市 |
会津松平氏庭園 |
名勝 |
先行取得償還
(6億円) |
85,005,615 |
68,004,000 |
2,000,000 |
15,001,615 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃
(5億円) |
78,674,828 |
62,939,000 |
2,000,000 |
13,735,828 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃 |
〃
(4億円) |
65,510,986 |
52,408,000 |
2,000,000 |
11,102,986 |
〃 |
会津坂下町 |
亀ヶ森・鎮守森古墳 |
史跡 |
土地買い上げ |
4,656,870 |
3,634,000 |
180,000 |
842,870 |
〃 |
磐梯町 |
慧日寺跡 |
史跡 |
土地買い上げ |
37,822,158 |
30,257,000 |
1,510,000 |
6,055,158 |
〃 |
いわき市 |
白水阿弥陀堂境域 |
史跡 |
土地買い上げ |
58,343,803 |
46,674,.00 |
2,000,000 |
9,669,803 |
〃 |
須賀川市 |
上人壇廃寺跡 |
史跡 |
土地買い上げ |
59,733,328 |
47,786,000 |
2,000,000 |
9,947,328 |
〃 |
原町市 |
桜井古墳 |
史跡 |
土地買い上げ |
50,000,000 |
40,000,000 |
2,000,000 |
8,000,000 |
国有文化財管 理 |
新地町 |
新地貝塚附手長明神社跡 |
史跡 |
清掃・監視 |
136,500 |
108,000 |
0 |
28,500 |
〃 |
昭和村 |
駒止湿原 |
天 |
見回り監視 |
124,800 |
99,000 |
0 |
25,800 |
〃 |
いわき市 |
賢沼ウナギ生息地 |
天 |
見回り監視 |
124,800 |
99,000 |
0 |
25,800 |
指定文化財管 理 |
間接補助
計7件 |
|
|
|
3.781,350 |
944,000 |
944,000 |
1,893,350 |
小 計 |
25件 |
|
|
|
515,354, |
394,256, |
20,504, |
100,594, |
439 |
000 |
000 |
439 |