(3)平成8年度災害共済給付状況
区分 加入児
童生徒
等の数
(除要保
護者)医療費(負傷・疾病) 障害
見舞金死亡
見舞金供花料 合計 7年度と
の比較
(増△減)給付
件数給付額 発生 率 平均
給付
額給付
件数給付額 給付
件数給付額 給付
件数給付額 給付 件数 給付額 給付 件数 給付額 小学校 人
157,957
(157,552)件
(7,077)
10,600円
65,580,288%
4.49円
9,266件
5円
4,215,000件 円 件
1円
120,000件
10,606円
69,910,288件
△ 446円
△ 18,610,182中学校 87,372
(87,081)(6,158)
10,07381,285,614 7.07 13,200 3 4,750,000 3 52,500,000 1 120,000 10,080 138,655,614 △ 432 37,108,838 高等学校 全日制 83,146 (2,323)
4,56456,137,532 2.79 24,166 9 13,675,000 2 16,450,000 4,575 86,262,532 △ 698 △ 11,619,929 定時制 1,098 (10)
24581,174 0.91 58,117 24 581,174 1 121,566 通信制 837 (0)
498,355 0 42 4 98,355 △ 4 △ 372,359 高等専
門学校943 (15)
32477,096 1.59 31,8.6 32 477,096 △ 6 15,672 幼稚園 36,723 (695)
9967,374,084 1.89 10.610 996 7,374,084 △ 128 △ 16,394,091 保育所 19,198
(19,107)(315)
4222,645,536 1.65 8,399 422 2,645,536 △ 65 522,700 合計 A387,274
(386,489)(16,593)
26,715214,174,679 4.29 12,908 17 22,640,000 5 68,950,000 2 40,000 26,739 306,004,679 △ 1,788 △ 10,273,185 7年度
合計B394,936
(394,137)(17,862)
28,492215,602,864 4.53 12,070 17 42,395,000 4 57,800,000 4 80,000 28,517 16,277,864 比較
(A-B)△7,662
(△7,650)△1,269
1,777△1,428,185 △ 0.24 838 0 △ 19,755,000 1 11,150,000 △2 △ 40,000 △ 1,778 △ 10,273,185 (注)1.発生率=災害件数÷加入児童・生徒等の数(要保護児童・生徒を除く)×100
2.平均給付額=給付額÷災害件数
3.表中( )内は、災害発生件数である。
障害別・死亡別の状況
=障害=
区 分 歯牙
障害目の
障害醜状
障害機能
障害腹臓器
障害中枢神
経障害計 小学校 2 2 1 5 中学校 2 1 3 高等学校 6 2 1 9 計 10 2 2 1 1 1 17 =死亡=
区 分 事故死 突然死 計 小学校 中学校 3 3 高等学校 2 2 計 2 3 5 =供花料=
区 分 供花料 小学校 1 中学校 1 計 2 (4)学校安全普及充実事業
1)第20回福島県学校体育、保健・安全、給食研究大会の
共催
2)学校安全優良学校の表彰
福島市立中野小学校、浅川町立浅川小学校
矢吹町立三神小学校、会津若松市立松長小学校
舘岩村立上郷小学校、いわき市四倉第一幼稚園
3)学校安全研究学校の委嘱
東和町立木幡第一小学校
4)刊行物の発刊
ア 支部機関誌「学校安全」第42号
イ 新入学児童の保護者向け「災害共済給付のしおり」
5)各種研修会等への講師派遣
(5)交通安全ポスターコンクール(東北)
・小学生の部
銅賞 須賀川市立稲城小学校
2年 佐藤達也
佳作 会津若松市立城南小学校
4年 塚原俊也
・中学校の部
銅賞 須賀川市立稲田中学校
2年 工藤怜奈
佳作 猪苗代町市猪苗代中学校
2年柳原明代
6 保健・安全に関する研究推進校の指定
(1)むし歯予防研究推進校(文部省)
○研究指定校 田島町立荒海小学校
○研究期間 平成7年度〜8年度の2年間