教育年報1996年(H8)-210/254page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


 発行部数 350部

 平成8年4月1日現在の調査結果の主要な点をあげると、

市町村図書館と公民館図書室を合わせた蔵書冊数は、3,76

2,958冊で、県民1人当たり1.77冊(前年度1.67冊)、年間

増加蔵書冊数は、236,790冊である。

 また、平成7年度中の貸出図書冊数は、4,554,092冊

(県民1人当たり2.13冊)であり、前年度と比べると総冊

数では11,798冊の減である。

(3) 福島県郷土資料情報

 新着郷土資料の情報誌として、第31〜32号を発行し県内

の図書館、公民館等に配付した。

 発行部数 各300部

第5節 図書館協力

1 相互協力

 県内公共図書館の資料・調査・協力のためのセンターとし

て、また多様化・高度化する利用者要求に応えるため、県内

外の各種機関との連携・協力関係の促進を図った。特にその

中核となる資料の相互貸借には意を注ぎ、条件整備と関係の

緊密化に努めた。

〔表10〕相互貸借件数
区分 県内 県外
貸出 件数 928 51 979
冊数 2,287 71 2,358
借用 件数 28 48 76
冊数 41 66 107
件数 956 99 1,055
冊数 2,328 137 2,465

2 県立図書館職員研修会

 図書館職員の資質向上と専門的知識の涵養を図るため、毎

年行っている。

・テーマ レファレンス・サービスの意義と技術

・期日  平成8年9月6日

・会場  福島県立図書館

・参加者 図書館・公民館・関係機関職員 49名

・講師  東京都立多摩図書館 斎藤文男

3 図書館協力事業連絡会議

 全県的な図書館のサービス網の充実を図ることを目的とし

て、県内公共図書館間の協力体制のあり方や今後の図書館業

務の方向について協議した。

・議題  電算ネットワークについて

協力体制の推進について

・期日  平成8年7月5日

・会場  福島県立図書館

・参加者 図書館関係者 40名

4 県内大学図書館間相互利用制度

 県内の大学図書館と公共図書館との協力体制として

「福島県内大学図書館間相互利用制度」があり、その

「図書館資料の相互貸借」「複写」「参考業務」及び

「一般社会人への共通利用証発行」である。

 この制度利用参加市町村立図書館は、県立図書館を含め

福島市立図書館、二本松市立図書館、郡山市中央図書館、

須賀川市図書館、白河市立図書館、会津若松市立会津図書館、

喜多方市立図書館、相馬市図書館、原町市立原町図書館、

いわき市立中央図書館、船引町図書館、小野町ふるさと文化の館、

双葉町図書館である。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。