教育年報1997年(H9)-141/258page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

エ 指定文化財管理内訳
事業区分 補助事業者 名   称 種別 事業内容 金額
総事業費 国庫補助
(県で受入)
県費補助
(一般財源)
市町村等
指定文化財管理 (宗) 延命寺 延命寺地蔵堂 重文 防災設備保守点検他 262,000 66,000 65,000 131,000
(宗) 八葉寺 八葉寺阿弥陀堂 重文 231,000 58,000 57,000 116,000
(宗) 熊野神社 熊野神社長床 重文 1,540,000 385,000 385,000 777,000
(宗) 勝福寺 勝福寺観音堂 重文 871,000 217,000 218,000 436,100
(宗) 円満寺 円満寺観音堂 重文 891,000 222,000 223,000 446,000
(宗) 願成寺 白水阿弥陀堂 国宝 77,000 19,000 19,000 39,000
(宗) 飯野八幡宮 飯野八幡宮本殿 重文 1,540,300 31,000 32,000 1,477,300
(宗) 恵隆寺 恵隆寺観音堂 重文 茅葺き屋根差し茅 2,550,000 142,000 143,000 2,265,000
小  計 7 件       7,962,400 1,140,000 1,142,000 5,680,400

5 文化財の愛護と公開の推進

1) 第41回福島県民俗芸能大会の開催

 県内のそれぞれの地域の生活や風土に根ざして生まれ育

ち、幾世代にもわたって伝承されてきた優れた民俗芸能を

次のとおり一般に公開し、その理解と認識を深めるととも

に、VTR等により記録保存を図った。

ア 期日 平成9年9月21日(日)

イ 場所 須賀川市文化センター

ウ 講師 小島美子、懸田弘訓

エ 公開演目

・小林早乙女踊・小林神楽(只見町)

・北萱浜の天狗舞(原町市)

・新田愛宕神社獅子踊(梁川町)

・白鳥神社の太々神楽(東和町)

・大栗の自奉楽(須賀川市)

・浜尾鹿島神社三匹獅子舞(須賀川市)

2) 文化財保護強調週間の実施

 文化財保護の一層の推進を図るため、11月1日から11月

7日までの文化財保護強調週間に県庁本庁舎に懸垂幕を掲

げるなど、県民に対し啓発を行った。

3) 文化財防火デーの実施

 文化財の防災について、所有者、管理者はもとより、県

民の理解と協力を高めるため、1月26日の文化財防火デー

を中心に、チラシを作成、配布するなど啓発を行った。

 また、各市町村教育委員会においては、消防署等の協力

を得て、防火訓練、防火診断、防火査察等を実施した。

6 鉄砲刀剣類の登録状況

 美術品若しくは骨とう品として価値のある火なわ式銃砲等

の古式銃砲又は美術品として価値のある刀剣類の登録審査会

を次のとおり実施した。

1) 登録審査委員 柳沼盛、鈴木俊一、陳内直史

2) 登録審査会の実施状況
期日 会場 鑑定数 不適格数 登録数 左の内訳
刀剣 銃砲
5月22日 いわき合同庁舎 27 0 27 27 0
6月19日 郡山合同庁舎 41 3 38 37 1
9月4日 会津若松合同庁舎 64 6 58 54 4
11月13日 郡山合同庁舎 86 3 83 80 3
1月22日 福島県庁西庁舎 36 5 31 30 1
2月19日 郡山合同庁舎 28 0 28 27 1
  282 17 265 255 10


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。