教育年報1998年(H10)-254/270page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]


第4節 主催事業

1 指導者の研修

(1) 学校利用指導者研修会

1) 目的

 当所の主体的な利用ができるようにするため、実技研

修を通して主体的な研修の進め方等について研修を深め、

指導者としての資質を高める。

2) 期日・対象校及び参加者数

○ 第1回

平成10年4月16日(木)〜17日(金)

対象32校 参加者数25名

(第1学期の利用校)

○ 第2回

平成10年6月25日(木)〜26日(金)

対象40校 参加者数30名

(第2学期・第3学期の利用校)

3) 研修内容

○ 講話 ・自然体験学習のすすめ

・自然体験学習のねらい・内容・方法

○ 実技 ・野外炊飯

・ナイトハイク・室内サーキット

・選択研修

○ 活動プログラムの作成

○ 施設見学

(2) 社会教育団体利用指導者研修会

1) 目的

 当所の主体的な利用ができるようにするため、実技研

修を通して研修計画の立て方や研修の進め方等について

研修するとともに、指導者間の情報交換を図り、指導者

としての資質を高める。

2) 期日・対象者及び参加者数

○ 期日 平成10年5月16日(土)〜17日(日)

○ 対象 利用団体の指導者 参加者数42名

3) 研修内容

○ 講話 ・自然体験学習のすすめ

・自然体験学習のねらい・内容・方法

○ 実技 ・野外炊飯

・選択研修

○ 研修プログラムの作成

○ 施設見学

(3) レクリエーション実技指導者研修会

1) 目的

 青少年教育に携わる指導者が、レクリエーション活動

の指導力や技術の向上を図り、指導者としての資質を高

める。

2) 期日・対象考及び参加者数

○ 期日 平成10年8月21日(金)〜23日(日)

○ 対象社会教育関係者、学校教育関係者及びレク

リエーション活動に興味関心のある者

定員40名 参加者数40名

3) 研修内容

○ 理論 ・レクリエーション支援の構造

・心身の健康づくりとレクリエーショ

ンの関係

○ 実技 ・コミュニケーションゲーム

・ダンス

・ニュースポーツ(チュックボール)

・ぺーパークラフト

・グループワークトレーニング

・ソング

2 少年のつどい

(1) 夢冒険キャンプ

 青少年自然体験活動推進事業「青少年の野外教育推進モ

デル事業」

1) 目的

 夏の自然の中で、キャンプ生活や野外活動を通して自

然と立ち向かい、友情を深め合うとともにたくましさを

養い、「生きる力」を育む。

2) 期日・対象者及び参加者数

○ 期日 平成10年8月4日(火)〜8月9日(日)

○ 対象 県内の小・中・高等学校より公募した小学

5年生から高校生までの児童生徒

定員30名 参加者数22名

3) 内容

○ 移動キャンプ(崎川浜、小石ケ浜)

○ 猪苗代湖水浴

○ カヌー・モーターボート乗り

○ 「白虎隊の足跡を訪ねて」ハイキング

○ キャンプファイヤー

(2) たくましく生きる少年のつどい

 青少年自然体験活動推進事業「ハートウォームプラン」

1) 目的

 学校生活になじめずにいる不登校等の児童生徒を対象

に、自然体験活動等を通して社会性や自立心、忍耐心等

の涵養を図るとともに、その保護者に対し、課題解決へ

向けた教育相談や交流等の機会を提供する。

2) 期日・対象者及び参加者数

○第1回

・期日 平成10年6月7日(日)

・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者

・定員 50名 参加者数 53名

対象児童生徒 21名

○第2回

・期日 平成10年7月4(土)〜5日(日)

・対象 学校生活になじめない児童生徒

・定員 50名 参加者数 65名

対象児童生徒 30名

○第3回

・期日 平成10年8月27日(木)〜30日(日)

・対象 学校生活になじめない児童生徒とその保護者

・定員 50名 参加者数 52名

対象児童生徒 26名


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2000-2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。