平成12年度教育年報 -042/272page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

を行った。

第4節 生涯学習ボランティア活動の推進

(1) 目  的
 生涯学習によって得られた知識や技術をボランティア活動に生かしたいと考えている県民の活動を支援・促進するとともに、ボランティア活動に興味・関心ある県民のために情報提供を行うなど、生涯学習ボランティア推進のための諸条件の整備に努めた。

(2)内  容
 1 ボランティア・コーディネーター養成講座(1講座)
  ボランティア・コーディネーターとして必要な知識・技術の習得を目指し、講座を開催した。
 ・前期 平成12年6月23日(金)〜25日(日)
 ・後期 平成12年10月27日(金)〜29日(日)
         各2泊3日
 ・場所:国立磐梯青年の家
 ・対象:ボランティアの実践者、受け入れ施設等の関係者、市町村教育委員会の職員、学校関係職員
 ・内容:講演、講義、研究協議、グループワークなど
 ・修了:32名
 2 ボランティア活動指導者研究大会
  ボランティア活動の指導者や実践者、リーダー養成講座等の修了者などを対象に、学習と情報交換の機会を提供するため、研究大会を開催した。
 ・期日:平成12年8月26日(土)
 ・場所:船引町文化センター
 ・対象:ボランティア養成講座などの参加者・修了者、学校教育のボランティア担当者など
 ・内容:基調講演、分科会
 ・出席者:約300名

第5節 学校開放講座

 県民の学習機会の充実を図るため、学校の教育機能を活用して、県立学校10校において講座を開催した。

 講座開設校及び内容
学校名 講 座 内 容

開講期間

受講者(人)

二本松工業高等学校 Macで作ろう21世紀カレンダー
Tシャツプリント

7/1      1回

14
郡山北工業高等学校 パソコン初級講座
文書作成・インターネット
9/2〜30   3回 31
長沼高等学校 調理実習(夏の料理) 7/26     1回 27
塙工業高等学校 新体験マルチメディア
ウインドウズ・オリジナルカレンダー
7/23〜30   8回 40
若松商業高等学校 初心者のパソコン教室
ホームページ作成・デジカメ利用
9/27〜29  3回 40
会津農林高等学校 楽しいパンづくり教室 クリームパン、マドレー ヌ製造 8/27     1回 27
只見高等学校 古典文学(源氏物語)・パソコン
・知って得する日本語
9/16〜10/7 3回 37
双葉翔陽高等学校 野外観察
生物工学 パソコン教室
6/17〜12/2 10回 28
新地高等学校 日本を知る・世界を知る
歴史と文化、南米の生活
5/20〜6/17 3回 32
勿来工業高等学校 パソコンって何?
ワープロ、画像処理
9/30〜10/28 5回 35

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

Copyright (C) 2001-2002 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。