平成12年度教育年報 -129/272page
機関と保存協議を実施した。
阿武隈川右岸築堤、未来博道路、あぶくま南道路、常磐自動車道、一般国道6号相馬バイパス、会津縦貢北道路、福島空港公園の関係機関、国道.・県道の工事事務所等。
(ウ)発掘調査
県教育委員会では、開発に伴う発掘調査を(財)福島県文化センターに委託し、下記の遺跡につき実施した。
空港公園:閑林A遺跡(600m 2 )、未来博道路:松原遺跡(1,680m 2 )、常磐道:小塙城跡ほか14遺跡(93,840m 2 )、あぶくま南道路:江平遺跡ほか6遺跡(30,000m 2 )、阿武隈川右岸築堤:高木遺跡(5,400m 2 )及び一般国道6号相馬バイパス遺跡(4,050m 2 )である。
また、県内の各市町村における開発事業関連の発掘調査は、市町村教育委員会が実施しているが、遺跡の重要性や調査体制を考慮し、必要に応じ県が指導している。
主なものは、以下である。
市町村名 遺 跡 名 市町村名 遺 跡 名 県
北福島市 宮畑遺跡 南
会田島町 田無沢遺跡 飯野町 和台遺跡 〃 落合道下遺跡 国見町 内谷館跡 下郷町 栗林遺跡 月舘町 西原遺跡 舘岩村 塩ノ原遺跡 二本松市 郡山台遺跡 相
双相馬市 中村城跡 安達町 根柄山遺跡 新地町 山海道遺跡 岩代町 杉内館跡 〃 貝塚西遺跡 県
中須賀川市 矢ツ木遺跡 原町市 泉廃寺跡 玉川村 宮の前B遺跡 小高町 浦尻貝塚 船引町 前田遺跡 飯館村 笠石遺跡 県
南白河市 船田中道遺跡 双葉町 後迫A遺跡 〃 下絵塚古墳 〃 四郎田A遺跡 矢吹町 寺内西A遺跡 〃 四郎田B遺跡 〃 寺内西B遺跡 〃 東原A遺跡 〃 寺内西C遺跡 〃 東原B遺跡 表郷村 城のこし館跡 富岡町 上の町B遺跡 会
津河東町 古屋敷遺跡 〃 日南郷遺跡 喜多方市 西新田窯跡 い
わ
きいわき市 夏井廃寺跡 塩川町 内屋敷遺跡 高郷村 馬景遺跡 湯川村 浜崎城跡 会津高田町 油田遺跡 (3)埋蔵文化財保護体制充実のための研修
1 第28回福島県埋蔵文化財発掘技術者講習会○期 間 平成12年8月1日〜8月3日
2 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター
○会 場 原町市 泉廃寺
原町市文化センター
○参加人員 32名
○講習概要
〔発掘調査実習〕泉廃寺(8月1・2日)
(財)福島県文化センター遺跡調査課文化財主査 井 憲 治
〔講義〕(1)「相馬の遺跡」
文化財主査 山 岸 英 夫教育庁文化課
専門文化財主査 玉川一郎
(2)「郡衙衝道跡の現状と課題」
文化庁記念物課文化財調査官
坂 井 秀 弥
埋蔵文化財発掘技術者等研修
研修名称 期 日 氏 名・所 属 保存科学課程 5月18日〜 6月2日 山元 出 (財)福島県文化センター 埋蔵文化財 6月8日〜 斎藤幹夫 (財)福島県文化センター 基礎課程 6月16日 本田文徳 いわき市教育委員会 一般課程 6月22日〜 7月28日 渡部陣一 田島町教育委員会 遺跡環境調査課程 10月17日〜 10月26日 大波紀子 (財)福島県文化センター 遺跡保存整備課程 11月1日〜 11月29日 荒 淑人 原町市教育委員会 遺跡地図情報課程 12月21日〜 12月26日 小林雄一 福島県教育庁文化課 報告書作成課程 1月10日〜1月19日 平吹睦美 会津若松市教育委員会 写真測量外注管理課程 2月6日〜 2月8日 梅宮 薫 (財)福島市振輿公社 生産遺跡調査課程 2月15日〜2月29日 鈴木貴康 (財)いわき市教育文化事業団 (4)埋蔵文化財保護普及活動
埋蔵文化財調査報告書の刊行
- 福島県内遺跡分布調査報告 6
- 常磐自動車道遺跡調査報告19〜21
- 摺上川ダム遺跡発掘調査報告 IX
- 文化財センター白河館(仮称)遺跡発掘調査報告
- 福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査 6〜8
- 福島空港・あぶくま南道路遺跡分布調査 2
- 福島空港公園遺跡発掘調査 II・III