平成12年度教育年報 -227/272page
6 資料の貸与
資 科 名 貸出先 期 間 展覧会名 三島町荒屋敷遺跡出土品他 東北歴史博物館 4月19日〜6月30日 縄文時代の日本列島 椿彫木彩漆笈銅鉢 白河集古苑 5月23日〜7月12日 重要文化財白河結城家文書と中世白河 椿彫木彩漆笈 神奈川県立歴史博物館 8月23日〜10月4日 鎌倉彫名品展 七里ケ浜遠望図 岡山県立美術館 7月11日〜9月11日 みることの再発見 会津大塚山古墳出土品 栃木県立なす風土記の丘資料館 9月1日〜11月10日 関東地方以北の前方後円墳・方墳出土の鏡展 陸奥之内会津城絵図 国立歴史民俗博物館 9月26日〜11月30日 天下統一と城 いわき市荒田目条理遺跡出土絵馬(レプリカ) 岩手県立博物館 9月26日〜12月8日 北の馬文化 松平定信象 他 白河市歴史民俗資料館 9月27日〜11月16日 松平定信の書道楽
第5節 展示企画事業
1 常 設 展 示
ア 展示資料数及び借用資料数
区分 大テーマ 標本資料 情報資料 合計 借用資料(内数) 総合展示 原 始 667 80 747 193 古代 651 47 697 356 中世 106 18 124 10 近 世 327 31 358 144 近・現代 261 105 366 120 自然と人間 122 48 170 62 部門展示 民 俗 263 41 304 20 自 然 425 53 478 83 考 古 365 1 366 160 歴史・美術 61 0 61 0 ロビー・他 3 33 36 0 総 計 3,251 457 3,708 1,148
イ 展示資料の修理と製作
保科正之書状
友松氏興和歌
松平容保家訓ウ 解説シートの作成
区 分 大テーマ 種類 テーマ数 1回の枚数 合計枚数 総合展示 原 始 1 2 40,000 40,000 古 代 1 2 40,000 40,000 中 世 1 2 40,000 40,000 近 世 1 2 40,000 40,000 近・現代 1 2 40,000 40,000 自然と人間 1 2 40,000 40,000 部門展示 民 俗 1 2 40,000 40,000 自 然 1 2 40,000 40,000 考 古 1 2 40,000 40,000 歴史・美術 1 2 40,000 40,000 体 験 学 習 室 4 8 8,000 32,000 総 計 432,000
エ 常設展示資料の返還と借用
(1)考古 土器など
(2)民俗 獅子頭など
(3)自然 鉱物資料など2 企 画 展 示
ア 「あるく・うつす・あつめる 松平定信の古文化財調査集古十種」
(1)会 期 平成12年4月22日〜6月11日(44日間)
(2)入館者数 12,884人
(3)記念講演会 4月30日「谷文晃と同時代の文化人たち」
講師 文星芸術大学学長 上野憲示氏
聴講者数 65人
5月7日「(養生)の庭一枚平定信と大名文化」
講師 学習院女子大学助教授
今橋理子氏
聴講者数 75人イ 「海獣パレオパラドキシアー熱帯のふくしまに生きた謎の化石動物」
(1)会 期 平成12年7月15日〜9月10日(49日間)
(2)入館者数 10,450人
(3)記念講演会 7月23日「珍獣パレオパラドキシア物語」
講師 群馬県立自然史博物館館長
長谷川善和氏
聴講者数 80人ウ 「英雄たちの系譜−ウルトラマンから義経・桃太郎へ一」
(1)会 期 平成12年10月7日、12月10日(55日間)
(2)入館者数 9,303人
(3)記念講演会11月5日「桃太郎神社の誕生」