小学校「福島県標準学力診断検査問題」による学力分析報告書1980-007/187page
観点 大間番号 小間番号 通し番号 正答率(%) 正答率の信頼区間(信頼度95%) ねらい 4]語句を書く 一 1 25) 50 45〜55 文章の中で語句を正しく使う 2 26) 64 60〜68 3 27) 88 85〜91 4 28) 59 55〜63 二 1 29) 56 51〜61 敬語を正しく使う 2 30) 53 48〜58 観点4] 62 58〜66 5]文・文章を読む 一 1 31) 29 25〜33 段落の区切りがわかる。 2 32) 69 65〜73 段落の要点がわかる。 3 33) 55 50〜60 段落相互の関係がわかる。 二 1 34) 74 70〜78 修飾・被修飾の関係がわかる。 2 35) 32 28〜36 三 1 36) 59 55〜63 主語・述語の関係がわかる。 2 37) 64 60〜68 四 1 38) 51 46〜56 場面の情景や人物の気持らが読みとれる。 2 39) 53 48〜58 3 40) 55 50〜60 観点5] 54 49〜59 6]文・文章を書く 一 41) 62 58〜66 句読点'かぎを正しくつける。 二 (1) 42) 40 36〜44 文章の中で指示語・接続語を正しく使う。 (2) 43) 50 45〜55 (3) 44) 43 38〜48 (4) 45) 67 63〜71 (5) 46) 42 37〜47 三 (1) 47) 60 56〜64 言葉を続けて文をつくる。 (2) 48) 30 26〜34 四 1 49) 32 28〜36 文を続けて文章をつくる。 2 50) 75 71〜79 観点6] 50 45〜55
全体 59 55〜63