高等学校「理科1」のてびき-005/133page
学習指導要領 教材内容 中学校理科での既習事項 大項目 中項目 ・定比例の法則 量の保存 ・気体反応の法則 ・化学結合における物質の質量の比は一定であること。 ・アボガドロの法則 進化 細胞とその分裂 <光学顕微鏡の観察範囲での取扱い> (1) 細胞の観察と大きさの測定 ・顕微鏡の使用法 ・プレパラートの作り方 ・動物細胞と植物細胞の比較観察 ・ミクロメーターによる測定 (2) 体細胞分裂の観察 ・植物成長点の観察 (3) 減数分裂の観察 核分裂細胞の肥大の観察( ) 生殖と発生 <身近な素材をもとに具体的事象での ・代表的な植物、動物の体のつくりの観察 取扱い> ・単細胞生物は分裂によって繁殖する (1) 生殖法 ・多細胞生物は受精、発生を経て分裂し繁殖する ・無性生殖、有性生殖 ・花、果実、種子、卵のつくりの観察 (2) 植物の生活史 (3) 動物の配偶子形成 (4) 受精 (5) 動物の初期発生 遺伝と変異 <メンデル法則を中心にした取扱い> ・遺伝のしくみにはふれていない (1) メンデルの実験と遺伝の法則 ・染色体の中にその生物の特徴を表すはたらきをするものがあり、生物は同じ種類の子を作っていく (2) 染色体と遺伝 ・変異についてはふれない ・連鎖とくみかえ ・染色体地図 (3) 性と遺伝 (4) 変異 ・既境変異と突然変異