『生きる力』を育てる指導と評価の 実践事例集 平成14年9月-071/142page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

3 観察方法

(1) イチゴなどの空容器にバーミキュライ卜と水を入れ,その上にタマネギの種子を蒔く。
(2) 乾燥防止と保温のためにふたをして,日の当たる窓際に置くと4,5日で観察に適した根に成長する。

  この方法だと,栽培中水やりをしなくてもよい。バーミキュライ卜の代わりにビーナスライ卜などの土地改良剤でもよい。
  発芽10日以上すぎると,栄養不足でひょろひょろになり,観察しにくい。
  発芽のさせ方(容器,保湿等)をいろいろ工夫するとよい。

タマネギの発根の様子
【タマネギの発根の様子】

(3) 下図の線の位置まで酢酸カーミン液を入れ,ストローの中に5mm位の長さに切った夕マネギの根の先端を入れる。

フロートに酢酸カーミン液を入れる
【フロートに酢酸カーミン液を入れる】


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。