『生きる力』を育てる指導と評価の 実践事例集 平成14年9月-088/142page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

梅雨期(6月〜7月)における降雨のpHの推移  ※ 一降水全量
梅雨期(6月〜7月)における降雨のpHの推移  ※ 一降水全量

 

降雪期(1月〜2月)における降雨のpHの推移  ※ 一降水全量
降雪期(1月〜2月)における降雨のpHの推移  ※ 一降水全量

測定地点
 ・福  島:衛生公害研究所屋上
 ・会津若松:会津若松保健所屋上
 ・郡  山:環境センター屋上
 ・いわき:いわき市公害対策センター屋上

 

<参考・引用文献>
 ○ 村野健太郎  『酸性雨と酸性霧』 裳華房
 ○ 山ロ勝三,菊地 立,斎藤紘一  「環境の科学 −われらの地球,未来の地球−』 培風館 
 ○ 若松仁志  『化学と教育』第47巻 日本化学会
 ○ 小倉紀雄他  『調べる・身近な環境−だれでもできる水,大気、土,生物の調べ方−』 講談社 
 ○ 『ふくしまの環境』 福島県生活環境部環境政策課
       [http://www.pref.fukushima.jp/hozen/index.htm]
 ○ 『酸性雨が土に与える影響』 宇都宮大学農業環境工学科環境物理学研究室
       [http://env.mine.utsunomiya-u.ac.jp/homepage/lecture/acid/linkacid.html]


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。