研究紀要第25号 学習指導に関する研究 - 047/060page
ブランクの意味になることから「」が印字される。
下は,そのトレースしたものである。
(IB ) 0
* 0.2509820E 000
つぎの例をみよう。
ダンプすると実数型の「A」には
5C40 4040
これを2進でしめすと
したがって
(0.404040)16*1628
= (404040)16*1622となるから,もし「NA」をI タイプで印字させようとすると,センター機械の整数値上限
(= 32767)
をはるかにオーバーしていることが
(*1034)
によってわかる。
でも一応トレースしてみると下表のようになっていた。
ERROR 4070 (CONTINUE)
(NA ) 3 2 7 6 7
* 0.1303165E 34
〃 32767傍線のように「4070(固定小数点オバー・フロー」のエラー・メッセージをはき出している。
そして,つぎの傍線にあるように「NA」には自動的に「32767」が格納されていることになっているので,もしも「NA」を「A2」で印字,させると,32767は2進でつぎのようになるから
0111 1111 1111 1111
これを16進にしてみると
7F FF
となる。
表1によってどのような意味づけのコードかをあたってみると
7F 〃
FF (表にない,したがってブランク)
ということで,ラインプリンタ上は「〃」という妙なものが印字されてくる。常にかわらない2進表示を16進化→表1→Aタイプ,としたときと,2進→10進数でみるときとでは大きな相違があるのである。
不可解な結果をえたときはコア・ダンプと16進の理解をもって,その原因の究明にあたることはプログラマーの常識かもしれない。(担当者 金沢義夫)