研究紀要第26号 現職研修に関する調査 校長の指導助言を中心として - 016/024page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

 
20代
30代
40代
全体
小・中教研集会
27.3
27.6
27.5
36.8
27.3
31.0
26.5
36.2
32.0
28.9
33.3
31.4
同好サークル
 
3.4
2.0
17.5
10.2
13.1
13.8
6.3
9.5
13.5
7.1
9.6
教科部会
18.2
10.3
13.8
22.8
29.5
26.9
19.3
23.5
21.7
20.0
24.0
22.3
学年会
18.2
34.5
27.5
10.5
14.8
13.1
9.9
14.3
12.4
10.8
16.1
13.8
PTA  
3.4
2.0
     
1.1
0.8
1.0
0.8
0.9
0.8
無答
13.6
41.4
29.5
 
10.2
6.2
6.6
3.8
5.0
5.8
8.5
7.4
その他
18.2
3.4
9.8
17.5
12.5
14.5
13.3
8.4
10.5
14.7
9.2
11.4

表25 研修情報入手の機会3個
〈中学校教員対象〉

 
20代
30代
40代
全体
事務所招集講演会
38.5
40.9
40.0
36.4
35.6
36.0
50.7
36.6
45.4
44.4
37.0
40.9
市町教委研究会
23.1
13.6
17.1
22.7
22.2
22.5
20.9
14.6
18.5
21.8
17.6
19.8
視察
30.8
13.6
20.0
40.9
20.0
30.3
34.3
24.4
30.6
36.3
20.4
28.9
校内研究会(全)
76.9
36.4
51.4
45.5
37.8
41.8
51.8
58.5
48.1
46.8
45.4
46.1
小・中教研集会
30.8
50.0
42.9
45.5
31.1
38.2
44.8
41.5
43.5
43.5
38.9
41.4
同好サークル
7.7
22.7
17.1
15.9
11.1
13.5
9.0
22.0
13.9
11.3
17.6
14.2
教科部会
46.2
31.8
37.1
31.8
55.6
43.8
35.8
39.0
37.0
35.5
44.4
39.7
学年会
 
4.5
2.9
4.5
6.7
5.6
6.0
12.2
8.3
4.8
8.3
6.5
PTA            
3.0
 
1.9
1.6
 
0.9
無答
15.4
77.3
54.3
34.1
64.4
49.4
37.3
36.6
37.0
33.9
56.5
44.4
その他
30.8
9.1
17.1
22.7
15.6
19.1
16.1
14.6
15.7
20.2
13.9
17.2

表26 情報入手の機会
〈校長対象〉

 
校長会研究集会
72.7
70.5
93.6
教育事務所招集校長会
63.2
70.5
 
市町村教委招集校長会
18.4
16.8
 
地域の諸会合
23.7
26.3
46.9
学年会
2.6
5.3
12.5
教科部会
21.1
25.3
15.6
学年主任会など
14.9
17.9
 
小・中教研資料
29.8
25.3
34.4
研究発表会
28.1
24.2
46.9
先進校視察
20.2
14.7
31.3
その他
5.3
3.2
18.8

表27 情報入手の方法3個
<校長対象>

 
新聞・雑誌
33.3
46.3
65.6
県教委刊行物
78.9
77.9
68.8
市町村教委刊行物
3.5
13.7
 
教育関係図書
75.4
67.3
75.0
校長会研究資料
25.4
27.4
40.6
研究指定校研究物
13.2
11.6
9.4
小・中教研集会
0.9
4.2
 
先進校研究資料
32.5
18.9
28.0
教育センター資料
28.1
23.2
6.3
その他
5.3
4.2
6.3
無答
3.5
5.3
 

(8) 校内研修の役割

小学校教員に年代別有意差があるほか有意差はみられない。マイナス効果の反応が20〜30%あることは,研修の内容・方法について再吟味の必要があることを示していると思う。(表28・29)

(9) 校内研修が役立った内容

小学校教員年代別に有意差がみられるほか有意
差はなく,共同研究・授業研究・実技研修に反応が集中している。しかし,校長の実技研修効果についての評価は低い。また,(7)の研修情報入手の方法と機会において反応の高かった他校視察は伝講という形では評価されず,直接的な経験でなければ……ということか,あるいは伝講の方法,内容からくるものなのか,教員・校長の両者からその効果が認められていない。(表30・31・32)


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。