研究紀要第42号 教育相談における心理検査の活用 - 029/029page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

担     当     者
(横内直典・佐藤晃暢・佐藤弘幸・渡辺憲一)
 
参     考     文     献
○ 原野広太郎「教育指導の心理」 ○ 中井節雄「人事検査法」
  金子書房   竹井機器工業
○ 神保信一「学校相談心理学の展開」 ○ ジョン・M・ジュセイ「エゴグラム」
  日本文化科学社   創元社
○ 安藤公平・他「心理検査の理論と実際」 ○ 池見酉次郎「セルフ・コントロール」
  駿河台出版社   創元社
○ 倉石精一「臨床心理学実習」 ○ 林 勝造・他「バウム・テストの臨床的研究」
  誠信書房   日本文化科学社
○ 内山喜久雄「問題児臨床心理学」 ○ M・ルッシャー「カラーテスト」
  金子書房   かんき出版
○ 内山喜久雄・他「社会障害の治療と指導」 ○ 品川不二郎「田研式親子関係診断テストの手引き」
  岩崎学術出版   日本文化科学社
○ 岩脇三良「心理検査における反応の心理」 ○ 辰野千寿「教研式学習適応検査手引」
  日本文化科学社   日本図書文化協会
○ 伊藤隆二・他「心理テスト法人門」 ○ 田中教育研究所「TK式問題性予測検査(DAT)手引」
  日本文化科学社   田研出版
○ 標準テスト協会「テスト研究一第3集」 ○ 園原太郎・他「不安診断検査一解説」
  金子書房   東京心理
○ 文部省「新指導要録の解説」 ○ 「教育心理−VoL.16-No11,VoL28-No1,No8」
  東洋館出版社   日本文化科学社
○ 高野清純「遊戯療法の理論と技術」 ○ 「月刊生徒指導−1971,11月 1980,2・4・8月号」
  日本文化科学社   学事出版
○ 北尾倫彦「学業不振」    
  田研出版    
○ 全国情緒障害教育研究会「自閉児」    
  日本文化科学社    
○ 家庭裁判所現代非行問題研究会「日本の少年非行」    
  大成出版    

テーマ 教育相談における心理検査の活用
 
 心理検査を実施することは,手段であって目的ではない。子供の全人格を理解し,全人的な発達を援助する教育相談に活用されてこそ生きたデータになるものである。
そこで,今回は,心理検査について基本的な考え方を概説するとともに,各学校で共通的な問題とされている,心理検査の活用のあり方を,事例を通して,テスト・バッテリーの組み方,総合的な解釈,教育相談へのいかし方等を述べ解明を図ったものである。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。
福島県教育センターの許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。