研究紀要第50号 「学校経営改善に関する研究 第2年次」 -053/071page
方向を明らかにする。
「教育課程に関する調査」
福島県教育センター
お 願 い
福島県教育センターでは,学校経営改善に関する研究の一環として,昭和56年度より3か年計画にて,「教育課程の経営」というテーマで研究を行つております。
本調査は,研究に関する基礎的資料を得るとともに,新教育課程の展開について,県内中学校の実態を把握し,その改善・充実に資することを目的としております。
調査の趣旨をおくみとりのうえ,御協力くださいますようお願いいたします。昭和57年6月
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
本調査の学校番号( )
1 学校の実態
(1)学校名 立 中学校
(2)地域区分(○でかこむ) 特A A B C
(3)学級数( )学級(普通 学級・特殊 学級)
(4)生徒数( )名
(5)1学級当たりの生徒数(普通学級)
(最も多い学級) ( )名
(量も少ない学級) ( )名
(6)教職員数(県費負担教職員)( )名
2 記人の仕方
(1) 回答は該当する選択肢の( )の内に○を記人する。 (2) 各問の「その他」の項目を選んだ場合は,( )内にその内容をできるだけ具体的に記入する。 (3) 文章記述の回答形式の設問には,その内容を箇条書等により,できるだけ簡潔に記入する。 (4) 調査用紙には,各ぺ一ジごとに,右端上部の( )内に本調査のための学校番号を記入する。
※問題が多岐にわたり,調査票にでてくる用語や各設問の内容のうけとりかたには,いろいろあると思いますが,御判断のうえ,あなたの学校の実情について回答願います。・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
○ この調査についての問い合せ先
福島県教育センター
「教育課程の経営に関する研究」プロジェクト
電話番号(0245−53−3141〜内線46)
(一) 教育課程の編成
問1 教育目標の吟味について,次の各問に回答して下さい。
(1) あなたの学校では,新教育課程の実施にともない,教育目標の見直しを行いましたか。次のうち,どれか1つを選んで下さい。「イ」,「ウ」を選んだ場合は,簡単な理由を〔 〕の中に付記して下さい。
N=36(100%)
(2) (1)の設問で「ア」と回答した学校は,次の各問に回答して下さい。
[1] 教育目標見直しの結果,教育課程の基準の改善の趣旨やねらいにそって,教育目標を改めましたか。次のうち,どれか1つを選んでドさい。
N=29(100%)
[2] [1]の「ア」,「イ」,「ウ」と回答した学校は,教育目標を改めた理由や観点について,・印を付して簡単に記入して下さい。(別表1参照)
[3] [1]の「エ」と回答した学校は,改めなかった理由について,次の中から,最も近いと思われるものを1つ選んで下さい。
N=10(100%)
問2 あなたの学校の教育目標の内容について,該当するものに○をつけて下さい。(あなたの学校の教育目標にはどのような意味の語句が使われていますか。教育目標の価値内容を含んで回答して下さい。
N=276(100%)