研究紀要第72号 「基礎・基本の定着と個性の伸長に関する研究 第1年次」 -080/126page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(2) その方法を実際に導入できると思いますか。
  1 できる。 2 できない。 3 わからない。
(3) この方法について,お考えがありましたら書いてください。(※)

【領 域 IV 】
1. 最近,「一斉指導を前提とした普通教室,特別教室以外に,多様な指導方法を効果的に実施するために多目的に活用できるスペース(多目的スペース)」を備えた学校が増えてきましたが,このことについてお聞きします。
(1) あなたの学校には多目的スペースがありますか。
  1 ある。 2 ない。
(2) 「(1)」で 1 と答えた方にお聞きします。多目的スペースを利用していますか。
  1 いつも利用している。 2 ときどき利用している。 3 ほとんど利用していない。
(3) 「(2)」で 1 または 2 と答えた方は,以下の問いに答えてください。
 (A) 特にどのように利用していますか。(複数回答可)
  1 集会活動 2 グループ学習 3個別学習 4 合科的な学習 5 その他(※)
 (B) 多目的スペースを利用しての効果と問題点について,お気づきの点がありましたらお書きください。
(4) 「(2)」で 3 と答えた方は,その理由を書いてください。(※)
(5) 「(1)」で 2 と答えた方は,その必要性を感じますか。
  1 強く感じる。 2 感じる。 3 あまり感じない。 4 まったく感じない。 5 わからない。
2. 現在,「教師がティームを組み,協力して行う指導(ティーム・ティーチング)」の研究が進められていますが,このことについてお聞きします。
(1) あなたは,ティーム・ティーチングによる指導を実施していますか。
  1 実施している。 2 実施していない。
(2) 「(1)」で 1 と答えた方は,以下の問いに答えてください。
 (A) どの教科を対象に実施していますか。(複数回答可)
  1 国 語 2 社 会 3 算 数(数学) 4 理 科 5 音 楽 6 図画工作(美術) 7 体育(保健体育) 8 家庭(技術・家庭) 9 外国語 10 その他(※)
 (B) どの学年を対象に実施していますか。【中学校・高等学校の先生方は,1〜3の中から選んでください】(複数回答可)
  1 1学年 2 2学年 3 3学年 4 4学年 5 5学年 6 6学年
 (C) ティーム・ティーチングによる指導を実施しての効果と問題点について,お気づきの点がありましたら書いてください。(※)
(3) 「(1)」で 2 と答えた方は,以下の問いに答えてください。
 (A) その必要性を感じますか。
  1 強く感じる。 2 感じる。 3 あまり感じない。 4 まったく感じない。 5 わからない。
 (B) 実際に導入できると思いますか。
  1 できる。 2 条件が整えばできる。 3 できない。

【領 域 V 】
1. 児童生徒の実態把握について
(1) これから指導する単元(題材)に入る前に,児童生徒の実態を調べていますか。
  1 いつも調べる。 2 ときどき調べる。 3 ほとんど調べない。 4 まったく調べない。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県教育センターに帰属します。