研究紀要第89号 「事例に通した教育相談の進め方に関する研究 開発的な指導援助のあり方 第2年次」 -108/109page
などを,おたがいに教え合っている。 8 私たちの学級は,掃除をよくやっている方だと思う。 9 担任の先生は,私の話をしんけんに聞いてくれる。 10 私たちの学級は,球技大会や文化祭などに協力して参加している。 11° 私は,学級のみんなから取り残されていると感じている。 12° 私たちの学級では,男子と女子に分かれていて互いに反発し合っている。 13 私が学級の係活動をまじめにやっているときみんなは私を認めてくれる。 14 学級会のとき,楽しいふんいきで意見を言い合える。 (調査4) ―自己理解に関すること―
1 自分の性格のいいところを知っている。 2 話し合いのとき,自分の考えが言える。 3 人との約束は守る方だ。 4° いやなことがあると,いつまでも気にする方だ。 5 自分で決めたことは,最後まで頑張る方だ。 6 相手の気持ちや立場を考えることができる。 7 自分の性格で,なおしたいところを知っている。 8 目上の人や先輩には,ことばづかいやあいさつに気をつけている。 9 自分の意見のまちがいに気づいたとき,すなおに認めることができる。 10 じっくり考えてから行動する。 11 責任をもって自分の役割をはたす方だ。 12 みんなで活動をするとき,集団の一員として協力することができる。 (調査5) ―自尊感情に関すること―
1 友人から悪いことにさそわれたとき,きちんと断ることができる。 2 学級には,私の考えを理解している友だちがいる。 3° 自分の失敗を他人のせいにしてしまう方だ。 4° 友だちが自分のことをどんなふうにうわさしているか,気になる。 5 そんなに好きでない人でも,その人のいいところをみつけようとしている。 6 スポーツなどに打ち込んでいるときの自分が好きだ。 7° おおぜいの人といるより一人でいる方がいい。 8 私にはこれからのびる可能性があると思う。 9 担任の先生は,私の考えを理解している。 10 たとえ他人に認めてもらえなくても,私は,自分の良さを知っている。 11 私は,他人がいいことをしたとき,すなおに喜べる方だ。 12 勉強に打ち込んでいるときの自分が好きだ。 13 たとえ私の意見がみんなの意見とちがっていても,きちんと述べることができる。 14 失敗したときでも,自分を励ますことができる。 (調査6) ―将来への向上に関すること―
1 困難につきあたったり失敗しても,自分をより良くしようと努力している。 2 身近な人と自分の将来の希望について相談している。 3 将来の職業(仕事)について考えている。 4 学校の勉強のほかに趣味や特技も大切だと思う。 5 社会人としてどんなことを身につけなければならないのかを知りたい。 6 テレビや新聞などを通して,社会の動きや文化などについて興味がある。 7 目標とする人,または尊敬する人を心に決めて,その人のようになろうと努力している。 8 努力すれば,自分の才能を生かした人生を送ることができると思う。 9 情報化社会(コンピュータなど)と言われている今の社会に関心を持っている。 10 外国人と友だちになったり,外国で生活したりしてみたいと思う。