研究紀要第89号 「事例に通した教育相談の進め方に関する研究 開発的な指導援助のあり方 第2年次」 -107/109page
(2)開発的な指導援助への生かし方
以上のような結果処理により,次のようなことをとらえることができる。
[1] 学級全体や個人の変容
[2] 調査の各項目別の変容上述の変容の程度を把握することにより,具体的対応としての実践が開発的な指導援助として学級・個人にとって適切なものであったかどうかを知ることができる。
<調査用紙>
項目番号の○印は,反転項目であることを示す。
この調査は,あなたの今の気持ちや考えについて知るためのものです。あなたの学校の成績とはいっさい関係がありませんので,思ったとおりに答えてください。
(答え方)次の文を読んで,自分の気持ち勇や考えにもっとも近いものを○で囲んでください。
(調査1) ―健康に関すること―
1 決まった時刻に食事をしたり,眠ったり,勉強をしたりするなど,規則正しい生活をしている。 2° 食べ物に好き嫌いがある。 3 歯みがきや手洗いなどの習慣が身についている。 4 病気やけがをしないように気をつけている。 5 清潔な下着や衣服を身につけている。 6 部屋を整理整とんしている。 7 夜はぐっすり眠れる。 8 朝目ざめたとき,気分がいい。 9 朝食はおいしく食べられる。 10 朝には快便がある。 (調査2) ―安全に関すること―
1° 友人から悪いことにさそわれて困っている。 2 学校のトイレに安心して行ける。 3 気持ちの通い合った友だちがいる 4 いたずらをされたりいじめられたりすることなく,安心して学校生活を送っている。 5 気軽に話ができる先生がいる。 6 家の人に,学校での出来事や友だちのことなどを話す。 7° 給食(昼食)のときに,いやがらせやいたずらをされたことがある。 8 安心して登校下校ができる。 9 安心して休み時間や放課後などに遊べる。 (調査3) ―所属と愛情に関すること―
1 一生けんめい勉強しているとき,担任の先生は私ががんばっていることを認めてくれる。 2 私は学級の友だちから好かれていると思う。 3 私は学級のみんなとなかよく過ごしている。 4 担任の先生は,私たちがやってみたいことをいっしょに考えてくれる。 5 私たちの学級には,級友の良いおこないを見て自分もそうしようと考えている人が多い。 6 私が学級の係活動をまじめにやっているとき担任の先生は私を認めてくれる。 7 私たちの学級では,勉強の分からないところ 8 安心して登校下校ができる。 9 安心して休み時間や放課後などに遊べる。