福島県教育センター所報ふくしま No.6(S47/1972.6) -018/025page
小学校体育講座 ・体育科学習の基礎理論 ・体育科の経営
・保健指導と保健管理
・体育の評価と活用
・体育科研究のすすめ方
小 中堅 30 4 2 ・5.17〜5.20 ・6.20〜6.23
中学校保健体育講座 ・体育科学習の基礎理論 ・体育科の経営
・体育の評価とその活用
・体育科研究のすすめかた
中 中堅 30 4 2 ・9.5〜9.8 ・11.7〜11.10
高校保健体育講座 ・体育科教育の動向 ・学習指導の改善
・教育機器の活用
・体育の評価とその活用
・スポーツと事故防止
高 担当 20 4 1 ・2.62.9 中学校英語講座 ・英語教育の動向と基礎理論 ・英語音声の理論と演習
・英語口頭演習
・教育機器の活用法
・LL演習
中 担当 24 5 4 ・5.30〜6.3 ・7.4〜7.8
・11.7〜11.11
・2.6〜2.10
高校英語講座 ・英語教育の動向と基礎理論 ・英語音声の理論と演習
・英語口頭演習
・教育機器の活用法
・LL演習
高 担当 24 5 2 ・6.6〜6.10 ・9.18〜9.22
小学校理科移動講座 ・・基礎的な実験,観察等の指導 ・探究の過程をふまえた理科の
指導・基礎的実験用具の使用法
小 担当 20〜30 3 9 ・5.16〜5.18(相馬) ・5.23〜5.25(植田)
・5.30〜6.1(平)
・6.6〜6.8(棚倉)
・6.13〜6.15(郡山)
・6.19〜6.21(センター)
・6.22〜6.24(石川)
・6.27〜6.29(若松)
・7.4〜7.6(田島)
小学校理科講座 ・新教材の実験,検討とくふう ・探究の過程をふまえた理科の
指導小 中堅 40 10 1 ・前期 8.29〜9.2 ・後期 2.13〜2.17
中学校理科講座 ・新教材の実験,検討とくふう ・探究の過程をふまえた理科の
指導中 担当 40 10 1 ・前期 10.3〜10.7 ・後期 1.16〜1.20
高校理科教育現代 化講座
・探究の科学の指導法 ・新しい実験法のくふう
・理科指導上の問題点の研究
高 担当 30 5 1 ・9.18〜9.22 小学校理科教材 製 作 講 座
・基礎的実験用具の製作 ・新教材実験用具の製作と実習
小 担当 40 4 1 ・12.5〜12.8 中学校理科実技講座 ・基礎的実験用具の製作 ・新教材実験用具の製作と実習
中 担当 40 4 1 ・10.24〜10.27 高校理科実技講座 ・新しい実験法のくふう ・新しい機器を用いた実験の指導
・実験装置の製作
高 担当 40 4 1 ・11.14〜11.17 小学校家庭講座 ・日常食品に関する調理実験 ・せんい鑑別実験
・被服材料の性能に関する実験
・被服整理に関する実験
小 中堅 12 4 3 ・10.3〜10.6 ・11.7〜11.10
・2.6〜2.9
中学校技術・家庭講座 (男 子)
・木材をこ関する材料試験と加工実習 ・金属材料の試験と加工実習
・内燃機関の性能試験
・機械の設計
中 担当 24 5 4 ・7.4〜7.8 ・8.29〜9.2
・10.3〜10.7
・12.12〜12.16