福島県教育センター所報ふくしま No.21(S50/1975.6) -024/025page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

講座名   主 な 内 容
教育相談講座 ・教育相談の問題点 ・性格検査 ・教育相談事例研究法 ・ロールプレーイング ・思春期の精神障害 ・教育相談の進め方
◆ 高等学校の部
講座名    主 な 内 容
教育工学(視聴覚)   ・教育の現代化と教育工学 ・授業のシステム化と学習プログラム ・OHP・VTRの活用法と学習プログラム ・教育機器活用上の諸問題
国語   文学教材の構造分析 ・近代読書論 ・国語表現論 ・古典教材の分析と学習の進め方 ・文学史跡臨地研究 ・俳句の実作と鑑賞 ・OHPの利用とTP作成
社会(地理)   ・世界の中の日本(講義) ・社会科教育の諸問題 ・「地理」指導上の問題点(協議) ・最近の地理学と地理教育の動向 ・地図の図法 ・読図 ・作図(演習) ・地理的環境について ・野外調査(バスにて演習) ・社会科における評価
数学   ・数学教育と学習心理 ・確率論(確率の指導) ・代数学(行列の指導) ・解析学(写像、関数の指導) ・コンピュータと確率(実習)
音楽   ・音楽教育の動向と基礎理論 ・リコーダーの奏法 ・ギターの奏法 ・筝の奏法 ・小アンサンブル ・日本の音楽の理論と指導
美術・工芸   ・美術工芸の基礎理論 ・陶芸の成型と焼成の実技
保健体育   ・体育科の教材研究 ・保健実習 ・体育心理実験実習 ・体育科の評価 ・複合トレーニング(実技)
英語   ・英語指導の基礎理論 ・英語音声の理論と演習 ・英語会話演習 ・LL演習 ・英語し土壌の諸問題
理科講座   ・新しい実験 ・観察法の研究 ・新しい実験をとり入れた指導法の検討 ・理科機器の操作法 ・実験教具の製作
家庭講座 食物コース ・日常食品に関する調理実験 ・実習 ・食品衛生に関する実験 ・たんぱく質の栄養評価
被服コース ・被服材料の性能の関する実験 ・被服構成学 ・スタイル画のかきかた ・洗浄力テスト
情報処理(C)講座   ・電子計算機の機能と構成 ・COBLO言語のよるプログラミングの基本とその実習
情報処理(F)講座   ・(初級)予備知識がなくとも電子計算機の概要を理解するまでの自習
・(上級)初級以外のプログラミング技法等を理解するまでの実習
・(OR)FORTRAN言語のより情報を数学的に処理する基本的技法
数値制御講座   ・FANUC220-Aによるプログラミングとその実習 ・NC操作
教育相談講座   ・教育相談の問題点 ・教育相談事例研究法 ・性格検査 ・心理診断法 ・ロール・プレーイング ・教育相談の進め方
◆ 小・中・高校共通の部
講座名    主 な 内 容
学校経営(A) ・教育目標の設定とその具現化 ・校務分掌と運営 ・教育課程の管理 ・組織と人間関係 ・協力教授組織 ・学校経営の診断 ・企業の経営の方向 ・教育研究法 ・各自の主題研究
学校経営(B) ・教育目標の設定とその具現化 ・学校の組織と運営 ・学年学級経営 ・学習理論と教育方法 ・協力教授組織 ・教育研究法 ・各自の主題研究
教育研究法 ・教育研究法 ・教育調査法 ・教育統計法 ・事例研究法 ・学習理論と教育方法 ・授業研究 ・各自の主題研究

  あとがき

 さわやかな五月の空も束の間,ふくしまの空も梅雨の訪れとともにどんよりとしめっぽい。梅雨入りのころにものすごかった稲妻と雷鳴も今はなつかしく,梅雨明けを告げるしるしとして恐れを感じながら待ち望まれる。長い今年の梅雨,健康には十分気を配られて頑張ってほしいものである。

 福島県教育センター所報も皆さんの愛読をいただいて5年目を迎えここに第21号を数えるにいたった。私どもの研究していること,また,考えていることはささやかではあるが,各学校において少しでもお役に立ちたいと念じ,また忌たんのないご意見をいただきたいと思いながら従来の方針に基づいて「学習指導と教材研究」を中心として編集し多彩な資料を収集してお送りしたいと考えている。学習指導については,現在学校教育の重要な課題として大方の学校が取り組んでいることは否定できない事実であろう。

 このような観点から所報が多くのかたがたに読まれ,授業に生かされ,教育の発展に役立つならばまことに幸せである。各位のご支援とご協力を心からお願いする次第である。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。