福島県教育センター所報ふくしま No.37(S53/1978.8) -026/030page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

・行動意欲を高める指導はどうすればよいか  内郷一 
・基礎的,基本的事項を身につけさせる授業をどう組織したらよいか  内郷三 
・学習のしかたを身につけさせる指導法の研究  三  和
・意欲的に学習にとりくめる授業の進め方  三  阪
・小規模校における効果的な学習指導法について  永  井
・生徒ひとりひとりの能カ,適性に応ずる教育をするには授業をどのように組織したらよいか  小名浜二
・各教科の基礎的な学習事項の理解を定着させ,その発展を図るための指導法の研究   泉  
・能カ,適性等に応ずる教育をすすめるには,どのような工夫をすればよいか  湯本一 
・積極的に学習する生徒の育成  湯本三 
・ひとりひとりを生かした学習指導   錦  
・生徒ひとりひとりの自主的学習を育てる指導法の研究  勿来一 
・基礎的な学力をどのように定着させるか   入遠野 
・基礎的学力を高めるための指導  田  人
・学習意欲を高め,学習を定着させる指導  石  住
・小規模校における実態に即した教育課程,教科指導の充実をどうはかれぱよいか  貝  泊
○道徳  
・学習意欲を育てる指導(道徳の授業,学級指導を中心として)           河  内
・ひとりひとりの実践意欲を高める道徳教育                   常  盤
・道徳的判断力を高めるための指導過程の工夫                  東  村
 東 
・豊かな品性を育てる指導理論の研究と実践                   大  戸
・話し合い活動を通して実践意欲を高める道徳教育                河  東
・豊かな人間形成と道徳的実践力をそだてる指導                 日  和
・道徳的実践方を育成するにはどのようにあればよいか             中村二 
・生徒の主体的な学習態度を育て道徳性を高める指導法の研究           上遠野 
○特別活動  
・特別活動を通して自主的態度の育成をはかるための指導  白  岩
・ひとりひとりを伸ばし,集団機能を高める指導  渡  利
・ゆとりの時間の活用について  茂  庭
・生徒の自主性,自発性を育てる特別活動   守  山
・「オアシス活動」における生徒活動を自主的におこなわせるために,学級指導・学級会活動の授業をどう組織すればよいか   高  瀬
・「豊かな人間性」を育てる特別活動はいかにあるべきか  郡山四 
・生徒がいきいきと活動できる学級づくり  鏡  石
・生徒の自主的・自治活動を促すために,どのような指導をすればよいか   西  袋
・主体的な生活態度を伸ばす特別活動  高  郷
・自主的活動を促す学級指導の研究   田  島
・自主性を育て,主体的な行動を身につけさせるためにはどうしたらよいか  舘  岩
・自主的な学級会活動に育てるにはどうしたらよいか  桧枝岐 
・生徒活動における安全指導の効果的な指導計画の進め方について   塙  
○生徒指導  
・充実した学校生活をめざす生徒指導はどうあるべきか 県  北
・意欲的な態度を育成するための生徒指導  立子山 
・向上意欲を高める生徒指導  二本松二
・自主性,自発性を育てる手だてをどのように組織したらよいか  本宮― 
・問題行動の予防とそのための生徒指導のあり方  郡山六
・自主・自律的生活態度を育てるにはどのようにしたらよいか  須賀川一
・日常生活における基本的生活習慣を身につける授業はどのようにしたらよいか  長  沼
・基本的な生活態度の育成  岩  瀬
・基礎的な生活態度の習慣化をはかる指導  沢  田
・学業生活の向上をめざす生徒指導  浅  川
・ひとりひとりの個性を伸ばし,自主性を高めるための生徒指導  三  春
・実践意欲を育てる生徒指導  中  妻
・自主性を高め,学力を向上させるための生徒指導はどうあるべきか   中  郷
・ひとりひとりを生かす生徒指導をどのようにしたらよいか  滝  根
・自主自立をめざす生徒指導の充実  磐  梯
・自主的な生活態度を育成するための生徒指導  若松六 

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。