福島県教育センター所報ふくしま No.37(S53/1978.8) -025/030page
・少人数学級における学習指導の研究 裏磐梯 ・意欲的な学習態度を育てる指導はどうあるべきか 塩 川 ・各教科の基礎的・基本的内容を定着させるための学習指導法 山都一 ・意欲的な学習姿勢を育てるための指導法の研究 山都二 ・ひとりひとりの基礎的・基本的事項の充実をめざす学習指導の研究 山都三 ・基本的な学習態度をふまえての学カの向上 奥 川 ・能カ適性に応ずる指導 新 郷 ・生徒個々の能力に応ずる指導法の研究 西会津 ・生徒ひとりひとりがみずから学びとる力を育てる指導はどうあるべきか 黒 沢 ・活発な学習活動をめざす指導法の研究 群 岡 ・ひとりひとりに学習を成立させるための学習指導の研究 坂下二 ・ひとりひとりの学方向上をはかる学習指導 湯 川 ・自主的学習態度習慣の形成 柳 津 ・生徒の学習意欲が高められ,ひとりひとりの生徒に学習が成立する学習指導法の研究 西 山 ・自主性を伸ばし実践力を高める指導 高田一 ・ひとりひとりの思考力を高めるための指導過程はどのようにすればよいか 高田二 ・自ら学びとる力を育てるための学習指導法はどうあらねばならないか 本 郷 ・授業の効率を高めるために教育機器をどのように導入したらよいか 新 鶴 ・主体的に学習にとりくむ態度を育成するにはどのように指導したらよいか 西 方 ・生徒理解を深め,ひとりひとりの学習意欲を高める指導法 金山一 ・生徒の学習意欲を高める学習指導法の改善 横 田 ・生徒の自主性を伸ばすための効果的な学習指導 下 郷 ・進んで学習する生徒を育成する指導 伊 南 ・自主的・計画的に学習する態度を育て,学カの向上をはかるにはどう指導したらよいか 南 郷 ・生徒の実態を考慮しながら,能カ,適性等に適した効果的な指導はどうしたらよいか 只 見 ・ひとりひとりを生かす学習指導法 朝 日 ・自主性を高めるための学習指導 尚 英 ・意欲をもって学習にとりくませるには,どうすればよいか 玉 野 ・意欲的な学習態度の育成 向 陽 ・自主的学習態度の習慣化を図る指導法の研究 中村一 ・学習効果を高めるため,学習方法訓練をどうすればよいか 鹿 島 ・学習意欲を高め,自主的な学習態度を育てる指導をどのようにしたらよいか 上真野 ・学力を向上させるため生徒の実態をふまえた指導はどのようにしたらよいか 石 神 ・自主的・自発的学習態度の育成 原町― ・生徒の実態をは握しひとりひとりの力を伸ばす学習指導の研究 原町三 ・主体的な学習態度を高めるにはどうすればよいか 小 高 ・各教科における基礎的・基本的内容の定着をはかるための指導法の研究 (坂舘)
草 野・学習意欲を高める指導はどうすればよいか 大 倉 ・基礎学力を向上させるにはどうすればよいか 飯 樋 ・自主的学習態度を高めるにはどうすればよいか 浪 江
東・自主的に学習に取り組む態度を身につけさせるにはどうしたらよいか 津 島 ・学習意欲を高め,学習を定着させる指導はどうあるべきか 葛 尾 ・生徒の実態をは握し 自主性を高めるための学習指導のあり方 大 熊 ・生徒が本当に自分からすすんて学習にとりくむことができるようにするにはどうしたらよいか 富岡一 ・生徒が生き生きとして学習にとりくめる授業はどうすればよいか 富岡二 ・本校の実態に即した学習指導の最適化をどのように進めたらよいか 川 内 ・学習指導と自主学習の結びつき 豊 間 ・ひとりひとりの個性や能力を大切にする学習指導 赤 井 ・ひとりひとりの学習を成立させるための指導をどうしたらよいか 四 倉 ・生徒の自主性を高めるための生活,学習訓練と個別指導の実践的研究 大 野 ・授業におけるたしかめを中心とした指導技術の改善 小 川 ・生徒の能カ伸長を図る指導法の研究 川 前 ・自主的に学習に取り組み,積極的に授業に参加する態度を身につけさせるための学習指導方法の研究 桶 井 ・学カを向上させるための指導法の研究 小白井