福島県教育センター所報ふくしま No.46(S55/1980.6) -018/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

・校内共同研究の効果的運営 平野中 佐藤 理次
・「週学校運営計画」の改善による校務運営 川俣中 五十嵐 康二
・教育目標の具現化をめざす学年経営の一方策 伊達中 小野 徳郎
・校内研究の効果的な運営の一方策 開成小 大越 光夫
・組織化された活動を目ざす学年経営の主任の役割 須賀川一小 大関 靖
・個人研修をもとにした共同研修の一方策 須釜小 鈴木 英夫
・授業研究を中心とした校内研修のすすめ方 岩井沢小 土屋 栄
・「学校の創意を生かした教育活動」
  の具体案の作成と運営
三穂田中 柳沼 忠興
・学校林作業を通して生徒の
  勤労・生産的意欲を高める方策
泉中 菅野 邦雄
・生徒の意欲的な活動を促す学級経営 船引中 木村 弘
・継続研究を推進するための校内研修のあり方 白河二小 小林 俊夫
・教育目標具現化のための月・行事計画の工夫 泉崎中 白石 光雄
・共同研究を効果的に推進するための一方策 謹教小 佐野 孝夫
・小規模校で校内研究への意欲を高めるための研究 広瀬小 為田 光意
・小規模校における研究推進の一方策 裏磐梯中 竹野 文博
・校内共同研修を効果的に
  進めるための時間の確保について
坂下二中 長嶺 勇
・校内研修における組織改善の一方策 江川小 室井 英助
・校内研修を効果的に行うためのてだて 伊南中 山内 卓雄
・学校における共同研究の効率的な運営 川内二小 佐藤 晴伸
・学年経営をより充実させるための学年主任のあり方 原町三小 伊賀 圀雄
・進路相談における指導援助のありかた 原町一中 志賀 広明
・学年経営における生徒指導の充実 錦小 秋山 節夫
・学校創意の時間の実践とその改善策 田人一小 渡部 勝二
・行動目標設定による教育目標の具現化 小川中 宍戸 昭雄
・課題意識を高め,個に即した行動目標設定による
  教育目標の具現化−学年経営における実践−
錦中 星 周幸
・効果的運用をめざす校内研修体制の確立 福島西女高 大野 文竜
・生徒の学習意欲を高める校内研修体制の確立 長沼高 橋本 悌二郎
・教務主任の職務内容の明確化と教務運営の一方策 岩瀬農高 佐藤 助市
・新学習指導要領に基づく
  教育課程編成方針及び校内研究組織の確立
会津女子高 加藤 好誼
・教務主任の職務領域よりみた学力向上の一方策
 −特に欠課時の補充について−
湯本高 平間 巍
・教務運営適正化の一方策
 −特に学年・教科との関連について−
原町高 鳥居 晃
・心身障害児の口常生活指導法改善策
 −日常生活適応の困難な精薄児を対象として−
石川養護 松本 幸也


昭和54年度 教育研究法講座
(国語)
学習した漢字を文章の中で適切に使えるようにする指導
橘小 渡部 裕之
(国語)
学習の視点を目朋雀にした語句の意昧の指導法
表郷五小 鈴木 康治
(国語)
助動詞の文末部分における指導
福鳥一中 八巻 健
(社会)
チラシ広告を用いて商店のはたらきをとらえさせる指導
藤田小 渡部 正俊
(社会)
読みとりカードによる資料活用能力を高める指導
日和田小 一箭 武男
(社会)
ステップ表を用いた資料活用能力を高める指導
郡山七中 星 博
(社会)資料を比較させる場面を設定して資料活用能力を高める指導 若松一中 安斎 驟逞
(算数)
反比例の概念を理解させるための教材配列のくふう
鶴城小 星 憲隆

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。