福島県教育センター所報ふくしま No.67(S59/1984.8) -031/038page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

19 学習指導一般   基礎的・基本的事項の定着をめざした授業の改善 御 館 中
20   〃   学習効果を高める学習訓練はどのようにしたらよいか 須賀川市立
第 一 中
21   〃   主体的な学習態度を育てるための指導法の改善
 −指導過程を通じて−
須賀川市立
第 二 中
22   〃   学習意欲を高める指導 小塩江中
23   〃   意欲的な生徒を育てるにはどうしたらよいか
 −基本的学習態度の育成−
大 東 中
24   〃 生徒が進んで学習にとりくむ授業の組み立てについて 岩 瀬 中
25   〃   基本的な生活態度の確立をめざす学習指導はいかにあるべきか 天 栄 中
26   〃   自ら学びとる力を育てるための学習指導法の研究 湯 本 中
27   〃 生徒が自ら学習に意欲をもってとりくむ指導はどうあればよいか。 石 川 中
28   〃   自ら学びとる授業の実現 沢 田 中
29   〃   生徒一人一人の発言力を高める指導のあり方 須 釜 中
30   〃   意欲的な学習態度を育てる指導はどうすればよいか 小 平 中
31   〃   学力を高めるために各教科の基礎・基本をどう指導すればよいか 古 殿 中
32   〃   生徒の能力段階に応じた指導法の研究 中 妻 中
33   〃   生徒指導の機能を生かした学習指導
 −一斉指導における個別指導の試み−
沢 石 中
34   〃   進んで学習する生徒を育てる指導
 −主体的な学習態度を育てる指導過程の工夫−
浮 金 中
35   〃   自ら進んで勤労を体験し,自主性と根気強さをそなえた生徒の育成をはかるにはどうしたらよいか 滝 根 中
36   〃   自らが進んで学習に取り組む態度を育成し,学習効果を上げるにはどうしたらよいか 牧 野 中
37   〃   個々の学習意欲をたかめるための指導法の研究はどうあればよいか 都路第一中
38   〃   基礎的・基本的事項を定着させるための指導はどうあればよいか 都路第二中
39   〃   一人一人が意欲的に活動するための能力に応じた学習指導 船引南中
40   〃   生き生きとした生徒を育てる指導のあり方
 −基本的生活習慣の定着をはかり,学習意欲の向上をめざす生き生きとし  た授業の創造−
移   中
41   〃   生徒一人一人の学習意欲を高め,自主的に学習に取り組む態度を育てる指導はどうあるべきか 三春町・船引町
学校組合立
要 田 中
42 学習指導一般
生徒指導
  生徒指導の機能を生かした学習指導の研究 船 引 中
43 道   徳   心ゆたかで実践力のある生徒の育成をめざす道徳教育 行 健 中
44   〃   日常生活の基本的行動様式をはじめとする道徳的実践の指導はどのようにすればよいか 熱 海 中
45   〃   道徳的実践力を身につけさせる指導過程の研究 中 郷 中
46 特   活 中学生の自律性を高め,自治活動を促す学級および生徒会の指導をどうすればよいか 西 袋 中
47   〃   自ら課題解決にとりくむ力を育てる指導 長 沼 中
48   〃   自主性,自発性を育てるための指導のあり方 泉   中
49   〃   個々の適性に応じた進路指導
 −生徒の進路意識を高める進路指導−
浅 川 中
50   〃   所属感・連帯感を育てる集団活動の指導 三 春 中
51 生徒指導   一人一人の主体的な行動力を育てる生徒指導 安 積 中
52   〃 ふれあいを深め,望ましい人間関係を培う生徒指導 高 瀬 中
53   〃   個人・集団生活の向上発展をめざす教育 西 田 中
54   〃   自主性を高める生徒指導はいかにあるべきか 須賀川市立
第 三 中

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。