39 |
算 数 |
|
ひとりひとりがめあてに即して主体的にとり組み自己たしかめのカを育てるにはどうしたらよいか |
高 坂 小
|
40 |
〃 |
|
ひとりひとりが意欲を持って学習する態度を身につけるための指導はどうあるぺきか |
好間四小
|
41 |
〃 |
|
意欲をもって問題を解決し基礎的・基本的事項を確かに身につける指導はどうあればよいか |
三 阪 小
|
42 |
〃 |
|
自分の考えをもち進んで学習する子を育成するにはどうしたらよいか−複式学級、少人数学級における自ら学ぴとるカの育成をめざして− |
田人二小
|
43 |
〃 |
|
自ら学ぷカを育てるための手だてはどうあるぺきか−児童の自己評価のあり方− |
石 住 小
|
44 |
算数・体育 |
|
ひとりひとりが意欲をもち、主体的に学習に取り組む活カに満ちた子どもの育成 |
勿来二小
|
45 |
理 科 |
他 |
多様な見方、考え方を伸ぱし、自然への親しみを育てる理科指導 |
大 浦 小
|
46 |
〃 |
|
少人数学級の特性を生かし、自ら学ぷ児童を育てる授業はどうあれぱよいか−すすんで観察実験にとりくませるためのくふう− |
大野二小
|
47 |
音 楽 |
他 |
進んで学習に取り組み、生き生きとした児童の活動がみられる学習指導の工夫、改善 |
植 田 小
|
48 |
図画工作 |
他 |
主体的に学習に取り組み基礎的・基本的事項を確実に身につけるための指導をどう進めたらよいか |
小名浜一小
|
49 |
〃 |
|
造形活動を通して、ひとりひとりに表現の喜ぴを味わわせる指導はどうしたらよいか |
平 四 小
|
50 |
〃 |
|
生き生きした造形活動をとおして、創造的表現カを高める指導はどうすれぱよいか−絵で表す造形的な遊ぴ− |
草 野 小
|
51 |
〃 |
|
楽しく生き生きと造形活動をさせる指導はどうあれぱよいか−絵画指導を中心として− |
鹿 島 小
|
52 |
体 育 |
文 |
すすんで自分の歯を守る子どもの育成−保健指導と家庭地域社会との連携− |
四 倉 小
|
53 |
〃 |
他 |
運動をめあてをもってやりぬく子どもの指導はどうすれぱよいか |
御 厩 小
|
54 |
道 徳 |
他 |
基本的生活習慣を身につけさせるための指導の工夫について |
宮 小
|
55 |
〃 |
|
感性豊かな子どもの育成−共に高め合う授業をめざして− |
平 二 小
|
56 |
〃 |
|
主体的自覚に基づいたより確かな道徳的実践カを育成するにはどうしたらよいか |
小名浜東小
|
57 |
特別活動 |
他 |
望ましい集団づくりと自主的・実践的態度の育成−学級会活動における指導助言のあり方− |
渡 辺 小
|
58 |
〃 |
|
集団の一員としての自覚を深め自主的・実践的な態度を育てる特別活動 |
高 久 小
|
59 |
〃 |
|
土に親しみ助け合って働く喜ろこぴを味わう勤労生産学習 |
大野一小
|
60 |
〃 |
|
集団の一員としての自覚を深め、協力してよりよい生活を築こうとする自主的、実践的態度を育てる指導、援助はどうあれぱよいか−学級会活動− |
内 町 小
|
61 |
〃 |
|
児童一人ひとりに実践カを高める学級会活動の指導 |
永 崎 小
|
62 |
生徒指導 |
県 |
たのしさと思いやりをめざす基本的な生活習慣の形成 |
小名浜三小
|
63 |
教育機器
視聴覚教育 |
市 |
一人一人の子どもに学習意欲を持たせ、主体的な学習態度を育てるには授業をどのように改善したらよいか−視聴覚教材、教育機器の活用を通して− |
差 塩 小
|
64 |
〃 |
他 |
多目的スペースを生かし、考えくふうして学ぷ態度を育てるために視聴覚教材や教育機器をどのように活用すれぱよいか |
湯本二小
|
65 |
〃 |
|
児童自ら考え、解決する力を育てるために視聴覚教材や教育機器をどのように生かしていけぱよいか |
川 前 小
|
66 |
〃 |
|
少人数学級、複式学級の特質を生かした学習指導はどのようにしたらよいか−算数科における教育機器の効果的利用方法− |
高 野 小
|
67 |
へき地教育 |
他 |
より主体的に自己学習(間接指導)ができるための効果的な直接指導のあり方 |
小白井小
|
68 |
〃 |
|
児童自らが学習課題を明確につかみ一人学習(自主学習)ができるための指導法の研究 |
貝 泊 小
|
69 |
養護教育 |
他 |
ひとりひとりを生かす障害の重度化と多様化に応じた養護教育はいかにあるぺきか |
錦 小
|
70 |
〃 |
|
ひとりひとりの能力差や特性こ応じた指導はどうあれぱよいか−目常生活に必要なことぱによる表現を高めるための指導− |
好間一小
|