福島県教育センター所報ふくしま No.117(H08/1996.2) -040/042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育情報

事 例 研 究 の 進 め 方 に つ い て

−適切な生徒指導を求めて−

教 育 相 談 部

◆ なぜ,事例研究なのか?

 事例研究は,児童生徒に対する適切な指導 援助の方法を探るために行います。そして結 果として,教師自身の生徒指導の技量を高め る機会にもなります。

写真

◆ さて,事例のまとめ方は?

 事例のまとめ方には,様々な形式がありま す。

  1. 主訴
  2. 対象
  3. 問題の概要
  4. 資料
  5. 問題の要因及び背景
  6. 指導援助の方針
  7. 指導援助の経過
  8. 成果と課題

 これは,学校カウンセラー講座のものですが, 実態に応じて精選していくことが可能です。

◆ そこで,事例研究会は?

写真

 事例の性質や校内事情にそって簡単な事例をま とめ,事例研究会を行うことが大切です。その際, 次のような点に留意したいものです。

  • 事例の内容の秘密をもらさない。
  • 事例に即した具体的・建設的な発言をする。
  • 表面的な分析で結論を急がない。
  • 意見の食い違いを大切にして,多面的に問題をとらえるようにする。
  • 事例提供者を批判しない。

 充実した事例研究会を行い,適切な生徒指導を展開していきたいものです。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。