福島県教育センター所報ふくしま「窓」 No.119(H08/1996.11) -039/042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

新施設紹介

「ソフトウェアライブラリーセンター」の
活用について

教育センター情報教育部

1 はじめに

ソフトウェアライブラリセンターの写真

 去る7月1日、ソフトウェアライブラリセンター(以下、ライブラリセンター)の利用受付を開始しました。8月末現在で、200名以上の先生方が利用しています。

2 ライブラリセンターの効果的な利用のために

 (1)所蔵ソフトウェア(約2,500本)の情報提供

  @ 所蔵ソフトウェアの情報を、各市町村教育委員会と、県内のすべての小・中・高等学校に配布
   〇 フロッピーディスク(「ACCESS」や「Lotus1-2-3」で使用できるデータ形式)
   〇 パンフレット(カラー印刷で、利用・活用方法について説明)
  A 電話、FAX等によるレファレンスサービス
  B 直接ライブラリセンターに来て、ソフトウェアの検索、ソフトウェアのマニュアルの閲覧

 (2)ソフトウェアの試行

   試行用のコンピュータを10台設置(マルチメディア対応、音源対応、グラフィックス対応等それぞれ高機能)しています。
   センター所員が、ソフトウェアをコンピュータにインストールし、利用者の試行したいソフトウェアの動作確認をして、よりよい状態で試行できるようにしています。
   したがって、試行したいソフトウェアを選択し予約してもらうことになります。

 (3)研修講座の受講機会の利用

  @ 研修初日の午前、研修最終日の午後等の時間帯の利用
  A 昼休み時間を利用して見学

 (4)利用に関するきまり

  @ 利用できる時間

    午前9時から午後5時まで

  A 著作権を十分に尊重した利用
   〇 ソフトウェアの違法なコピーの禁止
   〇 ソフトウェアの持ち出し禁止

3 おわりに

 これからは、ライブラリセンターを積極的に利用するために來所する先生方が、ますます増加することが期待されます。多くの先生方が利用することによりライブラリセンターは、充実していきます。ライブラリセンターは授業改善・充実のサポーターです。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育センターに帰属します。