わたしたちの郷土 西会津町 -115/122page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

年号 西会津町のおもなできごと
1982(昭和57年) ○さゆり公園多目的広場が完成する。
1983 ○さゆり公園テニスコートが完成する。
○黒沢中学校が西会津中学校に統合する。
1984 ○さゆり公園水泳プールが完成する。
○野沢如法寺観音堂と仁王門,県の重要文化財となる。
○西会津町誕生30周年記念祝賀会が行われる。
1985 ○さゆり公園水泳プールがオープンする。
○さゆり公園トレーニングセンターが完成する。
1986 ○さゆリ大橋が完成し,渡りぞめが行われる。
○第1回西会津町文化と産業祭が開かれる。
1987 ○奥川(極入)〜弥平四郎間に定期バスが運行する。(7/25〜8/31)
○奥川旧福聚院修験資料,県の重要文化財となる。
1988 ○老人保健施設「いこいの森」と西会津診療所がスタートする。
○磐越自動車道(いわき〜新潟線)の会津坂下〜津川間路線が発表される。
○上野尻五職神経筒,県の重要文化財となる。
○野沢雷山公園内「杉木之覚」碑,県の重要文化財となる。
1989(平成元年) ○さゆり公園完成記念式典が行われる。
○西会津町誕生35周年記念祝賀会が行われる。
○西会津工業団地にすでに操業している1社のほか,2社が平成2年4月操業開始する計画で,工場建設に着手する。
1990 ○暫定温泉入浴施設「さゆリの湯」建設。(11月3日より開放)
○屋敷小学校4月から群岡小学校へ統合。
○奥川小学校楽器焼失事故。(10月)
1991 ○西会津さゆり塾を開講。(豊かで住みよい活カある町づくりのための人材養成)
○いわき市の児童との交流スクール始まる。(8月)
○西会津雪国まつり始まる。(2月)
1992 ○にしあいづ若者海外派遣研修事業開始。(町内定住者対象)(2月)
○国道459号線,県道熱塩加納山都西会津線が生まれる。
○さゆり公園の管理が町振興公社になる。
○学校週5日制が月1回スタート。(9月より)

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は西会津町教育委員会に帰属します。
西会津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。