4年社会科 すみよいくらしをささえる ゴミとすみよいくらし(1/3)

[目次] [次]
ゴミの増加
時間: 57秒
mpeg1
real
3.3MB
mpeg1
9.3MB
mpeg2
43.0MB
豊かな時代に生きる私達。その生活を支えている、たくさんの製品。いつでもどこでも欲しいものは簡単に手に入ってしまう世の中になりました。しかし、それと同時に一度使ったらそれまでで、また新しいものを買えばいいという使い捨て感覚が人々の間に定着してしまったのも事実なのです。そしてそれは、ゴミの増加をはじめてとして、様々な環境問題へとつながっているのです。
グリーンマーク
時間: 22秒
mpeg1
real
1.3MB
mpeg1
3.6MB
mpeg2
16.6MB
みなさんはこのようなマークを見たことがありますか。これらは地球に優しいを合言葉に広まりつつある、資源のリサイクルを人々に呼びかけているものなのです。中でもこのグリーンマークのついた製品は、再生紙である事を示しています。
再生紙
時間: 52秒
mpeg1
real
3.1MB
mpeg1
8.6MB
mpeg2
39.5MB
紙は私達の生活には欠くことのできないものです。コンピューターや情報機器の普及により、紙の消費量は飛躍的に伸びました。そのほか、紙はいろいろな形で私達の生活を支えてくれているのです。しかし、日本はその原料をすべて外国からの輸入に頼っているのです。紙の消費量の増加は、すなわち、森林の減少をも意味しているのです。森林の減少は地球の温暖化をはじめとする、様々な環境問題を引き起こすとされています。そこで、クローズアップされてきたのが、資源のリサイクルの考えに基づいた再生紙の活用ということなのです。

リサイクル工場
時間: 23秒
mpeg1
real
1.3MB
mpeg1
3.8MB
mpeg2
17.4MB
私達の住む、ここ原町市でも古紙のリサイクルに力を入れている工場があります。では、どのような過程で再生紙が誕生するのかさっそく見ていくことにしましょう。
古紙
時間: 1分34秒
mpeg1
real
5.5MB
mpeg1
15.3MB
mpeg2
70.8MB
ここは原町市にある丸三製紙工場です。広い敷地内に、これから再生紙として生まれ変わるために運び込まれた古紙がぎっしり積み上げられています。この古紙の塊の重さは1トン。フォークリフトでパルパーへとつながるベルトコンベアーに乗せられます。
古紙パルプ
時間: 52秒
mpeg1
real
3.1MB
mpeg1
8.5MB
mpeg2
39.2MB
古紙がパルパーに投入され、紙の繊維にほぐされ、古紙パルプになります。

もどる

掲載情報の著作権は原町市に帰属します。
原町市の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。