わがまち発掘 泉廃寺跡(3/3)

[前] [目次]
群寺
時間: 54秒
mpeg1
real
3.2MB
mpeg1
8.9MB
mpeg2
41.0MB
「郡庁の向こうにも建物があるのね。あの建物は何?」「私は、あそこにはお寺があったと考えているんだ。郡の役所には、それに付属するお寺が建てられることが多いんだよ。発掘調査では、あの辺りで大量の瓦が発見されているんだ。瓦には、花の模様がついているものがあるんだけど、この模様は、他の地域では見つからない珍しいものなんだ。模様のついている部分の大きさは、日本のあちこちで見つかっている瓦と比較しても、最大クラスなんだ。」「ふーん、なるほど。郡の役所にはいろいろな建物があって、それぞれが違った役割を持っていたんだね。」「その通り。それぞれ違う役目の建物が集まり、郡の役所は機能していたんだよ。」
遺跡が教えてくれるもの
時間: 2分06秒
mpeg1
real
7.3MB
mpeg1
20.5MB
mpeg2
94.8MB
「遺跡からいろいろなことが分かるんだね。」「そうだね、それは古い文献と発掘で分かった事を、少しづつ研究していく事で分かるんだよ。原町市内には、行方郡の役所と関わった多くの遺跡が発掘されているんだ。泉廃寺跡だって、まだまだ分からないことがたくさんあるんだよ。遠い昔に無くなって、今では地中に埋もれてしまっているからね。」「発掘調査で発見される建物の跡や、出土するさまざまなものは、大昔の人々の様子を知るための重要な手がかりになるのね。」「そうだよ。遠い昔に作られた人々の家や役所、お寺やお墓の跡が埋もれている遺跡は、日本の歴史を私たちに教えてくれる共有の財産なんだ。」「泉廃寺跡はこれからも発掘するの?」「もちろん発掘はまだまだ続くよ。」「そしたら、もっといろんな事が分かるわね。楽しみだわ。」「私も期待しているんだ。さあ、博物館に着いたよ。ここでお別れだ。」「それじゃあ、さようなら。」「さようなら。また、いろんな話をしようね。」

もどる

掲載情報の著作権は野馬追の里原町市立博物館に帰属します。
野馬追の里原町市立博物館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。