民友ニュース(県民ニュース) No.195(1/2)

[目次] [次]
タイトル
時間: 15秒
mpeg1
real
0.9MB
mpeg1
2.5MB
mpeg2
11.5MB
福島民友ニュース NO.195
福島県はすすむ 東白川地方
棚倉・塙・矢祭・鮫川1
時間: 35秒
mpeg1
real
2.1MB
mpeg1
5.8MB
mpeg2
26.7MB
県立公園の一つである奥久慈、アユの釣り場としても知られています。巨岩がそそり立ち、岩間に映える松の緑、春はツツジ、秋は紅葉と四季を通じて美しい渓谷美を見せています。県土の最南端に位置する東白川地方は、比較的温暖な気候に恵まれた所です。
福島県はすすむ 東白川地方
棚倉・塙・矢祭・鮫川2
時間: 29秒
mpeg1
real
1.7MB
mpeg1
4.8MB
mpeg2
21.8MB
茨城の中島藤右衛門。約200年前コンニャクの加工方法に改良を加えてから、盛んに栽培されるようになりました。今では県内随一の生産量を上げ、東白川地方農家の大きな収入源となっています。

福島県はすすむ 東白川地方
棚倉・塙・矢祭・鮫川3
時間: 32秒
mpeg1
real
1.9MB
mpeg1
5.4MB
mpeg2
24.6MB
こうした生産地を背景に塙町には、県下唯一の県コンニャク試験地があります。昭和27年に設けられたこの施設は、全国的にも珍しいものです。栽培技術の指導はもとより、全般的な農業経営に至るまで、地域に深く根を下ろした活躍が続けられ、地味ながら着実な成果を上げています。
福島県はすすむ 東白川地方
棚倉・塙・矢祭・鮫川4
時間: 44秒
mpeg1
real
2.6MB
mpeg1
7.3MB
mpeg2
33.3MB
古い伝統産業が今も人々の大きな支えとなっているこの地方は、城下町だった棚倉町を中心として栄えてきた所です。町の中にある亀ヶ城と呼ばれる棚倉城は、土塁を築いた土城としては全国的にも古いもので、貴重な遺跡となっています。また近くには、幕末の混乱期に勤王の志士として活躍した水戸天狗党が処刑されたという遺跡があります。
福島県はすすむ 東白川地方
棚倉・塙・矢祭・鮫川5
時間: 1分08秒
mpeg1
real
4.0MB
mpeg1
11.2MB
mpeg2
51.3MB
厳かな調べに乗って毎年旧正月の6日に行われる、棚倉町八槻都々古別神社のお田植祭りは、古くから伝わる伝統の行事です。凍るような寒さの中で、代掻きや種蒔き秋の刈り入れまで、棒の先に餅をつけた鍬を持って演ずる様には、豊作を祈る農民の感情が込められています。人々の生活から生まれた素朴な民芸、私たちに限りない共感を呼び起こします。

もどる

掲載情報の著作権は福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像に帰属します。
福島県立博物館、福島民友新聞社、株式会社読売映像の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。