中小企業診断士の活躍6 |
時間:
20秒
|
|
1.2MB
|
3.4MB
|
15.5MB
|
伊達郡梁川町のある染色工場、企業診断を行った4年前に比べると、設備も近代化され従業員も増えています。そこには、診断の結果を積極的に生かした企業努力があったのです。 |
|
中小企業診断士の活躍7 |
時間:
1分52秒
|
|
6.6MB
|
18.2MB
|
83.8MB
|
工場と共に、中小商店の診断も行われています。鏡石町のある食料品店では、スーパーなど大型商店の進出に対応するため、経営の改善を思い立ったのです。商品の陳列から店のレイアウトまで、実際に即した診断が行われます。「今までのお宅のお店のね、陳列方法を見てると、何かその中へ入ってもね、歩く通路が非常に狭い。ということで、中を巡回できない。」「できないんです。」「できないということは逆に言えばね、お客さんいろんな品物選ぶのに不便だと。店にいる時間がそれだけ短くなっちゃって、売り上げも多くならない。言うことですね。」「素人ですからね、なにをかね、勤め人が八百屋になったんだから。どうもそれから、それがために診断を私はお願いしたんですわ。」「それでですね、この図面を見て頂くと分かるんですけども、このあの非常に通路をよけいとりましてね、中をお客さんに………。」 そして、店の経営問題を話し合う中から、今まで考えても見なかった共同店舗を建設する話が具体化してきたのです。 八百屋から肉屋、魚屋など5店が共同して店舗をもつ、それは大型店舗の進出が著しい今日、中小商店が生きる一つの道です。 こうした共同化、協業化への動き、それは中小企業が繁栄し近代的経営者として成功する道なのです。 |
|
中小企業診断士の活躍8 |
時間:
24秒
|
|
1.4MB
|
4.0MB
|
18.4MB
|
より適切な経営への情報を提供するために、持ち帰った資料を検討する作業は、時として深夜にも及びます。そこには使命感にもにた生き甲斐が感じられます。 |
|