わたしたちの町 飯野 小学校社会科資料集 - 032/048page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

5

きょうどにつたわるねがい

1.飯野町の用水路

●大堰堀(おおせきぼり)

 今から300年ほど前、飯野字小平に住んでいた大地主の小平源右衛門(こだいらげんうえもん)という人が、境(さかい)川の水を取り入れた用水路をつくりました。
 小平あたりは川がなく水田を作るには不便だったのです。小平源右衛門は、境川から水を取り入れ、砂田・源田内(けとうち)から小平・境川にかけて約10ヘクタールに水を引けるようにしました。

どうして大堰堀(おおせきぼり)が作られたのかな?
ユータン

大堰掘

星野先生
田にはたくさんの水が必要です。みなさんの近くの田には、どこから水を引いているのか調べてみよう。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は飯野町教育委員会に帰属します。
飯野町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。